医薬・医療
-
海外発表、米Oncothyreon社、「Stimuvax」のI/II相の安全性と生存率のデータを発表
2010.10.12
-
続報、ワールドヘルスサミットが独Berlinで開幕、オープンセレモニーでノーベル化学賞のYonath博士が講演、京大や順天堂大の主催シンポも
2010.10.11
-
BioJapan2010、オンチップ・バイオテクノロジーズ、新型フローサイトメーターで個別化医療の可能性
2010.10.11
-
BioJapan2010、東大医科研の津本教授、抗体研究における物性の重要性を強調
2010.10.08
-
-
-
海外発表、Johnson & Johnson社、Crucell社を買収、1株24.75ユーロで公開買い付けを開始
2010.10.08
-
【解説】経口抗凝固薬開発がいよいよ佳境に、ドイツBoehringer Ingelheim社のダビガトランエテキシラートが米国で先行か
2010.10.08
-
海外発表、英NICE、ガイダンス修正案でドネペジルなどのAChE阻害薬の軽-中症AD患者への適用
2010.10.08
-
-
-
【解説】ノーベル化学賞受賞の「鈴木-宮浦カップリング」、製薬産業にも多大な貢献
2010.10.07
-
【解説】どうなる米国のバイオシミラー市場、FDAがフィルグラスチムの承認を認めず
2010.10.07
-
Amgen社、転移性大腸がん患者に第1、第2選択薬として「Vectibix」を用いた2件のフェーズIII の詳細が論文化
2010.10.07
-
-
-
海外発表、Akebia社、腎疾患対象AKB-6548のフェーズIIaで好結果
2010.10.07
-
海外発表、米Clinical Data 社、遺伝性循環器疾患による突然死の原因究明用遺伝子キットを発売
2010.10.06
-
海外発表、sanofi-aventis社、Genzyme社に総額185億ドルの敵対的買収を開始
2010.10.06
-
武田薬品創製のHIV治療薬の資金調達に成功、導出先の米Tobira Therapeutics社が公表
2010.10.06
-
10月末に大宮で日本人類遺伝学会第55回大会、信大遺伝子診療部の劇団の遺伝ドラマ4部作を終日上映
2010.10.05
-
レギュラトリーサイエンス学会、発足記念シンポジウムを開催
2010.10.04
-
ノーベル医学生理学賞、山中教授の予言通り、今回は授賞見送り、不妊治療の体外受精法開発者へ
2010.10.04
-
海外発表、米Alnylam社、肺移植患者のRSV感染症を対象とした核酸医薬のフェーズIIa試験の結果を公表
2010.10.04
-
海外発表、Teva社とOncoGenex社、前立腺がん治療用アンチセンスに関する第2のフェーズIIIを開始
2010.10.04
-
海外発表、豪州と米国の研究者、microRNA380阻害でがん縮小を発見
2010.10.04