医薬・医療
-
京都大学、iPS細胞でALS治療薬をスクリーニング、細胞株の個性に注意
2012.08.02 増田智子
-
米Alnylam社、ワクチン製造技術で英GSK社から開発マイルストーン金320万ドルを受領
2012.08.01 森洋子
-
慶応大学病院の宮川医師、ITPの啓蒙活動の必要性を訴える
2012.08.01 伊藤勝彦
-
大塚ホールディングス、FDAからアリピプラゾール注射剤の審査完了通知書を受領
2012.08.01 伊藤勝彦
-
-
-
日経バイオテク7月30日号「編集長の目」、先進医療と高度医療の制度一本化の行方
2012.08.01 橋本宗明
-
未承認薬等検討会議、新規に8件の開発必要性認める
2012.08.01 緑川労=医療ジャーナリスト
-
ARIAD社、ポナチニブに関する承認申請を米国で提出
2012.08.01 大西淳子
-
-
-
医薬品医療機器総合機構、革新的新薬や先端医療技術の審査に向け専門家との意見交換を強化
2012.07.31 増田智子
-
日本オラクル、製薬企業向け臨床試験データ管理システムを提供、データ統合の時間を短縮して意思決定前倒しに
2012.07.31 橋本宗明
-
国家戦略会議、日本再生戦略を決定、2020年には新薬・先端医療技術関連で3万人の新規雇用達成を目指す
2012.07.31 増田智子
-
-
-
米University of Rochester、前立腺がん転移の防止に対するPSA健診の有用性を発表
2012.07.31 森洋子
-
エーザイがブロックバスターを狙うてんかん治療薬、欧州で承認取得
2012.07.31 伊藤勝彦
-
武田薬品がFDAにアログリプチンの追加データを提出
2012.07.31 伊藤勝彦
-
自家培養軟骨「ジャック」がようやく承認に、国内2例目の再生医療製品
2012.07.31 河野修己
-
アステラス製薬、東工大、スパコンを使った寄生虫病の治療薬探索へ共同研究開始
2012.07.30 増田智子
-
大阪市大の立花准教授、非修飾DNAでmiRNA阻害剤を設計
2012.07.30 中嶋ケイ
-
抗菌活性を有する薬剤排出抑制剤の開発、アネトールはABCトランスポーターの発現を抑制する
2012.07.30 中嶋ケイ
-
訂正、協和発酵キリンが中間決算の説明会を開催、がん領域の開発力強化に言及
2012.07.30 伊藤勝彦
-
日本CRO協会、業界の雇用吸収力をアピール、2013年度新卒採用予定は前年より2割増
2012.07.30 橋本宗明
-
テルモ科学技術振興財団、設立25周年を記念して賞を新設、初回受賞者はMITのLanger博士
2012.07.30 増田智子