医薬・医療
-
訂正、日経バイオテク9月10日号「特集」、加速器型ホウ素中性子捕捉療法
2012.09.12 河野修己
-
日経バイオテク9月10日号「編集長の目」、武田薬品、新興国市場戦略の成果強調
2012.09.12 橋本宗明
-
Sanofi社、デングワクチンの効果は予想を下回る
2012.09.12 大西淳子
-
厚生労働省が第一三共「ランマーク」にブルーレター、死亡例が2例に
2012.09.12 伊藤勝彦
-
-
-
Geron社、乳がん対象imetelstatフェーズIIを中止
2012.09.12 大西淳子
-
経産省、個別化医療で81億円を要求、天然化合物ライブラリーやバイオ医薬製造施設を整備
2012.09.12 河野修己
-
厚生労働省、幹細胞加工医薬品の品質・安全性確保の指針を通知
2012.09.11 増田智子
-
-
-
エーザイが脳腫瘍治療薬を販売へ、ノーベルファーマが開発中の「ギリアデル」
2012.09.11 河野修己
-
PhRMA、アルツハイマー病で新規表彰制度を設立
2012.09.11 緑川労=医療ジャーナリスト
-
東北大IMRAM、京大iCeMS、ナノ純薬(PDN)による抗がん剤の作製に成功
2012.09.11 中嶋ケイ
-
-
-
世界初の薬剤となるのか、大日本住友製薬がルラシドンを「双極I型障害うつ」でFDAに追加申請
2012.09.10 伊藤勝彦
-
厚生労働省、東アジア治験に関する考え方を公表、ADMEの遺伝子検査に言及
2012.09.10 増田智子
-
国立精神・神経医療研究センター、アンチセンスのカクテル型療法で成果、筋ジス治療に可能性
2012.09.10 河野修己
-
Inovio社、汎用H1N1ワクチンのフェーズI中間解析で好結果
2012.09.09 大西淳子
-
Omeros社、PDE10プログラムのリード化合物「OMS824」のINDをFDAに提出
2012.09.09 時村聡代
-
米Soligenix社、 FDAがSGX203の治験開始申請を承認と発表
2012.09.09 森洋子
-
米ACADIA社、pimavanserinのフェーズIIIの患者登録が終了と発表
2012.09.09 森洋子
-
山形厚生病院の藤井医師、リバスタッチパッチと身柱マッサージで相乗効果の可能性を指摘
2012.09.09 緑川労=医療ジャーナリスト
-
住友重工とステラファーマがBNCTの治験開始を発表、世界初の加速器型
2012.09.07 河野修己
-
厚労省の医薬品第二部会、そーせい導出のCOPD治療薬、ノーベルファーマの抗がん剤が通過
2012.09.07 河野修己