医薬・医療
-
伊藤勝彦の業界ウォッチ
速報、世界の医薬品売上高トップ10──2023年度
トップは「キイトルーダ」に、前年度第1位の「ヒュミラ」は脱落
4分
2024.05.08 伊藤勝彦=医薬品業界アナリスト
-
米Amgen社、COPD対象としたテゼペルマブ第2a相の好結果を学会で発表へ
2分
2024.05.08 大西淳子
-
Heartseedと慶應大・信州大、霊長類でiPS細胞由来心筋球による心機能回復を報告
4分
2024.05.08 菊池結貴子
-
スイスNovartis社、PNH治療薬FabhaltaがIgA腎症の第3相で主要評価項目達成
4分
2024.05.08 川又総江
-
-
-
小野薬品が約3700億円を投じて米Deciphera社を買収、がん領域のパイプラインを強化
6分
2024.05.07 橋本宗明
-
アステラス製薬、他家CAR-T療法の開発で米Poseida社と共同研究・ライセンス契約
支払総額は最大6億ドル以上
2分
2024.05.07 菊池結貴子
-
日本再生医療学会、EVs療法を行う医療機関向けに品質管理などの指針を作成
4分
2024.05.07 菊池結貴子
-
-
-
アステラス、Focus Areaアプローチのうち「ミトコンドリア」を解消
7分
2024.05.07 高橋厚妃
-
米SalioGen社、スターガルト病遺伝子治療候補の中からSGT-1001の開発を推進
4分
2024.05.07 大西淳子
-
AbbVie社、片頭痛に経口CGRP受容体拮抗薬の長期的有効性を示す中間解析結果
4分
2024.05.07 大西淳子
-
-
-
厚労省第一部会、「アイリーア」バイオシミラーの承認了承
3分
2024.05.07 木村ちえみ
-
PRISM BioLab、小野薬品と蛋白質間相互作用の低分子創薬で共同研究・ライセンス契約を締結
2分
2024.05.07 山地紀香
-
厚労省のヘルスタPT、経産省のエコシステム強化事業拡充やMEDISO強化など提言
12分
2024.04.26 黒原由紀、久保田文
-
日産化学と三和化学、希少疾患を対象に核酸医薬の創製で提携
複数の標的遺伝子に対する新規の創薬研究を開始
2分
2024.04.26 山地紀香
-
奈良県立医科大の中村氏に聞く、老化とオートファジーが関係するわけ
8分
2024.04.26 高橋厚妃
-
米Abcentra社と英Caristo社、抗oxLDL抗体orticumabが冠動脈の炎症軽減と報告
4分
2024.04.26 大西淳子
-
豪Actinogen社、経口コルチゾール阻害薬のアルツハイマー病第2b相で投与開始
4分
2024.04.26 川又総江
-
サンバイオの株主総会、「会場の雰囲気は穏やかではなかった」との声も
現地には約100人が集まる
3分
2024.04.25 木村ちえみ、高橋厚妃
-
Red Arrow Therapeutics社、シードエクステンションラウンドで約7億円を調達
2分
2024.04.25 黒原由紀
-
がん研究会と武田薬品、早期臨床試験や橋渡し研究促進へ開発提携契約を締結
2分
2024.04.24 久保田文