医薬・医療
-
医療機器市場最前線
島津製作所が断層画像を専用装置を使わずに実現する新技術を開発
2018年にも一般のX線撮影装置でトモシンセシス画像の取得を可能に
2017.10.27 星良孝=ステラ・メディックス
-
日経メディカル Onlineより
塩野義製薬、新規インフルエンザ薬S-033188を承認申請
2017.10.26 三和護=日経メディカル
-
九大伊藤教授、ジメチル硫酸利用したゲノム機能全体像の解析方法を開発
核単離無しでDNA上の蛋白質結合部位を検出
2017.10.26 川又総江
-
医療機器市場最前線
8Kのハイビジョン外科手術向けの硬性内視鏡を国内ベンチャーが発売
2017.10.26 星良孝=ステラ・メディックス
-
-
-
CRISPR知財のERS Genomics社、住商ファーマと代理店契約
ERS社は既に十数社とライセンス契約、DuPont社のみ独占
2017.10.25 河田孝雄
-
大日本住友、2015年のノーベル賞大村氏らと薬剤耐性菌感染症治療薬を創製へ
天然物由来や化学合成による医薬品候補を研究開発
2017.10.25 高橋厚妃
-
医療機器市場最前線
米Agena Bioscience社が米N-of-One社とゲノムデータ解析で提携
DNAの変異やメチル化など癌治療に有効活用目指す
2017.10.25 星良孝=ステラ・メディックス
-
-
-
UNIGEN、米PSC社向けに組換えインフルエンザHAワクチンの原薬供給へ
岐阜工場が原薬製造所に追加
2017.10.25 久保田文
-
英NICE、レゴラフェニブをNHSでの使用推奨に転換
2017.10.25 緑川労=医療ジャーナリスト
-
エーザイ、米Biogen社からアルツハイマー病治療薬Aducanumab導入のオプション権を行使
2017.10.25 山崎大作
-
-
-
AOBiome社、アンモニア酸化細菌がニキビ対象PIIbで主要評価項目達成
微生物叢を標的とする医療・美容・衛生製品の研究開発を推進
2017.10.25 川又総江
-
医療機器市場最前線
コニカミノルタジャパンが産婦人科超音波診断市場に参入
シーメンスヘルスケアから経腟超音波画像診断装置の国内事業を買収
2017.10.24 星良孝=ステラ・メディックス
-
「液剤の導入は2020年の再審査期間切れの強い対策になる」とシンバイオの吉田社長
2017.10.24 山崎大作
-
uniQure社、血友病B遺伝子治療を2018年にPIIIを開始へ
肝特異的プロモーターと、ヒト血液凝固第IX因子を含む遺伝子をAAVに搭載
2017.10.24 大西淳子
-
ヒューマンライフコード、他家細胞医薬を年内に導入へ
産婦人科領域で得られる体性幹細胞
2017.10.24 高橋厚妃
-
Kite社、CD19標的CART療法が大細胞型B細胞リンパ腫でFDA承認取得
EMAは2018年上半期承認へ
2017.10.23 川又総江
-
Lilly社とCureVac社、mRNA癌ワクチンの開発で共同研究契約締結
2017.10.23 大西淳子
-
汎用性の高いインフルエンザウイルスワクチンの開発促進に何が必要か?
2017.10.23 大西淳子
-
アステラス子会社、米Universal Cell社と新規細胞医薬で独占契約
HLA型に関わらず投与できる他家細胞医薬開発へ
2017.10.23 久保田文
-
審査報告書を読む
「スピンラザ髄注」 ヌシネルセンナトリウム
国際共同PIIIは中間解析で有効中止、日本で初のアンチセンス核酸医薬
2017.10.23 成川 衛=北里大学大学院薬学研究科教授