医薬・医療
-
バイオベンチャー株価週報
ステムセル研究所は公開価格の2倍超に、アンジェスはワクチンへの失望感で下落
8分
2021.07.09 野村和博
-
ベンチャー探訪
ルカ・サイエンス、「他家ミトコンドリア」を医薬品として開発、まずは心筋梗塞へ
7分
2021.07.09 野村和博
-
World Trend米国
アデュカヌマブを承認したFDAに非難殺到、今後の影響は
4分
2021.07.09 布施紳一郎=MPM Capital
-
仏GenSight Biologics社、レーバー遺伝性視神経症対象の遺伝子治療第3相で好結果
4分
2021.07.09 大西淳子
-
-
-
米ArriVent Biopharma社、シリーズAで約1億5000万ドルを調達
中国企業から導入した上皮成長因子受容体チロシンキナーゼ阻害薬の開発推進
2分
2021.07.09 大西淳子
-
KMバイオロジクス、国産コロナワクチンは2022年内の供給を目指す
Meiji Seika ファルマが中計発表、「ワクチンと抗菌薬のトップサプライヤー」へ
6分
2021.07.08 野村和博
-
そーせいグループ、AI創薬の米InveniAI社とGPCR創薬で提携
複数のターゲットのバリデーションにAIを活用
3分
2021.07.08 橋本宗明
-
-
-
米Apellis社と米Beam社、補体関連疾患に複数品目の塩基編集療法を開発へ
3分
2021.07.07 川又総江
-
米Intellia社と米Regeneron社、アミロイドーシスのゲノム編集療法でTTR蛋白質が大幅減少
4分
2021.07.07 川又総江
-
東邦大、表皮水疱症に対する再生医療等製品の臨床試験開始
イシンファーマの間葉系幹細胞シート製品、同社は治験に基づき申請を予定
4分
2021.07.06 橋本宗明
-
-
-
HVC KYOTO 2021、国内外から23社のヘルスケアスタートアップが登場
6分
2021.07.06 久保田文
-
Sanofi社、mRNAワクチンの研究開発の重点化へ4億ユーロを投資
3分
2021.07.06 川又総江
-
米Acrivon Therapeutics社、Eli Lilly社からチェックポイントキナーゼ阻害薬を導入
プレシジョンプロテオミクスを利用したがん治療薬の開発を推進
3分
2021.07.06 大西淳子
-
《日経メディカルより》
なぜ最初に登場したのがmRNAワクチンだったか
リポート◎新型コロナワクチンの開発動向から見るポスト・mRNAワクチン
7分
2021.07.05 加藤勇治=日経メディカル
-
東北大、膵臓がん早期マーカーの探索資金を集めるクラウドファンディング開始
2分
2021.07.05 小崎丈太郎=医学・生命科学記者
-
米ViaCyte社、1型糖尿病向け細胞治療PEC-Directの第2相で初期好結果を公表
3分
2021.07.05 大西淳子
-
ニッカン工業、細胞培養シート用キャリア材料「ATTRAN」の販売を強化
2分
2021.07.02 坂田亮太郎
-
米Kymera社、IRAK4分解誘導薬の第1相の単回投与漸増試験で好結果
5分
2021.07.02 森下紀代美
-
米BMS社、アイルランドProthena社から抗タウ抗体の米国での独占開発権取得
4分
2021.07.02 川又総江
-
NIH、妊婦や経産婦におけるCOVID-19ワクチンの免疫反応を評価へ
4分
2021.07.02 緑川労=医療ジャーナリスト