医薬・医療
-
JSRのライフサイエンス事業、トップインタビュー(上)
「CDMO事業はJSRのDNAに合致するものだ」Eric Johnson CEO
8分
2022.03.01 橋本宗明
-
米Cambrian社、Novartis社から次世代型mTOR阻害薬候補を獲得
2分
2022.03.01 大西淳子
-
特集◎多様化する遺伝子治療の送達媒体
東大医科研の岡田氏、筋ジスにAAV用いた遺伝子治療とMSCの併用療法を開発中
AAVベクターの品質向上ベクターの精製法や中和抗体の検出法なども開発中
12分
2022.03.01 久保田文
-
伊藤勝彦の業界ウォッチ
GSK社の2021年度決算──COVID-19治療薬が貢献、増収を確保
分社化のコンシューマー・ヘルスケア企業についての説明会を2月末に開催
10分
2022.02.28 伊藤勝彦=医薬品業界アナリスト
-
-
-
サイアスが21.3億円調達、米国へ進出しグローバル開発競争に参戦
4分
2022.02.28 久保田文
-
CureApp佐竹社長「行政はDTxやSaMDに前向きな姿勢に」
厚労省がプログラム医療機器の診療報酬項目を新設へ
5分
2022.02.28 佐藤礼菜
-
米Cytokinetics社、心不全向けミオシン活性化薬omecamtiv mecarbilの第3相が未達
4分
2022.02.28 大西淳子
-
-
-
特集◎多様化する遺伝子治療の送達媒体
第3章 疾患に応じた理想の送達媒体を求めて
21分
2022.02.28 久保田文
-
米Terray社がシリーズAで69億円調達、AI主導の低分子薬開発を加速
3分
2022.02.28 大西淳子
-
特集◎多様化する遺伝子治療の送達媒体
モダリス森田社長、「AAVベクターは完全粒子の割合高め、投与量も減らす方向」
8分
2022.02.28 久保田文
-
-
-
パイプライン研究
白血病治療薬、Novartis社のファースト・イン・クラス薬剤に期待
17分
2022.02.28 伊藤勝彦=医薬品業界アナリスト
-
業界こぼれ話
新型コロナに感染した記者のリアル体験記
3分
2022.02.28
-
塩野義がコロナ経口薬を承認申請、条件付き早期承認制度の適用を希望
投与対象の範囲は、今後PMDAが判断か
5分
2022.02.25 久保田文
-
HMT、製薬向け高感度のメタボロミクスサービスが好調で黒字基調続く
4分
2022.02.25 野村和博
-
小野薬品、マルハニチロと組んで脂質系サプリを事業化
イクラ由来の脂質を使ったサプリメントを開発へ
3分
2022.02.25 橋本宗明
-
ルクサナバイオテク、独自の修飾核酸技術について武田薬品とライセンス契約
一時金とマイルストーンで総額で最大約100億円の契約
2分
2022.02.25 久保田文
-
特集◎多様化する遺伝子治療の送達媒体
第2章 AAVの全身への大量投与のリスクが表面化
9分
2022.02.25 久保田文
-
伊藤勝彦の業界ウォッチ
Pfizer社の2021年度決算──COVID-19ワクチンは4兆円超え、売上収益は倍増
2兆4146億円、COVID-19治療薬「パキロビッド」の2022年度計画
8分
2022.02.25 伊藤勝彦=医薬品業界アナリスト
-
特集◎多様化する遺伝子治療の送達媒体
武田薬品、遺伝子治療は前臨床で複数プロジェクトが進行中
遺伝子治療研究部門のトップ「遺伝子治療の課題は、デリバリー、デリバリー、デリバリー」
12分
2022.02.25 久保田文
-
セルシード、他家軟骨細胞シートの治験準備は「順調」
2分
2022.02.24 菊池結貴子