医薬・医療
-
LeukoSite社、Genentech社、炎症性大腸疾患対象ヒト化抗体「LDP-02」の開発、商業化で提携
1997.12.19
-
分子生物学会、第一製薬、BMP-2により誘導され、骨芽細胞を分化誘導する転写調節因子を発見
1997.12.19
-
生中継、分子生物学会、中外分子医学研、データベース検索をもとに新規なVEGFの遺伝子クローン化
1997.12.19
-
分子生物学会、エイジーン研究所、ウェルナー症候群DNAヘリケースのノックアウト・マウス作製
1997.12.19
-
-
-
Genentech社、液状成長ホルモン製剤でも成人への投与を米国で取得
1997.12.19
-
分生学会、三菱化学、NMDA受容体発現細胞を用い虚血時海馬からのグルタミン酸放出を2次元観察
1997.12.19
-
分子生物学会、国立医療セ研、CREBアンチセンスで白血病細胞増殖抑制、自家骨髄移植に応用へ
1997.12.19
-
-
-
PPL社、Roslin研究所、ヒト第IX因子遺伝子を導入したトランスジェニック・ヒツジの作出に成功
1997.12.19
-
Ortho-McNeil社、糖尿病性下肢潰瘍を対象に組換えPDGFの販売認可をFDAから取得
1997.12.18
-
分子生物学会、三菱化学、NMDA受容体サブユニット導入細胞株作製、阻害剤探索へ応用可能
1997.12.18
-
-
-
生中継、分子生物学会、工技院生命研、HCVのNC3プロテアーゼドメイン特異的なRNAアプタマーを開発
1997.12.18
-
分子生物学会、中外製薬、多発性骨髄腫細胞特異的抗体の抗HM1.24モノクローン抗体のヒト型化に成功
1997.12.18
-
三井化学、20kDヒト成長ホルモンが組換え医薬品指針の適合確認取得、フェーズI進行中
1997.12.18
-
生中継、分子生物学会、ディナベック研究所、動物細胞の核に遺伝子導入できるλファージを開発
1997.12.18
-
香港政府、新型インフルエンザ特別調査チームの第1回報告書発表、ヒト-ヒト感染の可能性示唆
1997.12.18
-
Genentech社、ヒト成長ホルモンの成人投与の適応拡大を米国で獲得
1997.12.18
-
Gilead社、Roche社、幅広い利用が期待のノイラミニダーゼ阻害型インフルエンザ薬がフェーズII/IIIへ
1997.12.18
-
分子生物学会、都臨床研、アレルゲン特異的IgE産生マウス作製成功、アトピー性疾患のモデルに
1997.12.17
-
生中継、分子生物学会、第一製薬、PDGF受容体刺激伝達様式は細胞間で異なる
1997.12.17
-
生中継、分子生物学会、東大医科研、Cre/loxPで細胞特異的な遺伝子高度発現、遠隔転移ガンにも有効
1997.12.17