医薬・医療
-
Epimmune社、HIVのエピトープに対して作ったワクチンが有効
1999.01.19
-
Incyte社、2色ハイブリダイゼーション法特許が取得見込みとなりAffymetrix社の特許侵害が具体化
1999.01.19
-
Biogen社、IFNβ「AVONEX」の98年売上高が約4億ドルに
1999.01.19
-
日本ロシュ、98年度売り上げが増加、Rocheグループ全体は31%増
1999.01.19
-
-
-
武田、インスリン感受性改善剤「アクトス」を米国で承認申請
1999.01.18
-
東レ、PGI2誘導体BPSの肺循環疾患領域の北米販売権をUT社に供与
1999.01.18
-
Akzo社、インスリンの組換え製造技術をBTG社から導入、原体供給へ
1999.01.18
-
-
-
Avigen社、各種筋肉にAAVベクターで遺伝子導入する手法を請求した米国特許が成立
1999.01.18
-
Targeted Genetics社、Sangamo社の「Universal GeneTools」にベクターをライセンス
1999.01.18
-
Connetics社、Medeva PLC社、ヒト組換えリラキシン「ConXn」の開発・販売で提携
1999.01.18
-
-
-
Affymetrix社、RPR社と「EasyAccess」契約を締結
1999.01.17
-
Wyeth社、Aviron社、経鼻インフルエンザ・ワクチン「FluMist」の全世界的な販売契約を締結
1999.01.14
-
Celera社、ヒトとショウジョウバエのゲノム・データベースへのアクセス権をAmgen社に供与
1999.01.14
-
ICAgen社、イオン・チャンネル調節薬のスクリーニング法で独占的ライセンスを取得
1999.01.14
-
住友製薬、日本と極東でのファブリー病を対象に酵素製剤の製造・販売権をTKT社から獲得
1999.01.14
-
日本ロシュ、ノイラミニダーゼ阻害型インフルエンザ薬のフェーズIIIを開始
1999.01.14
-
山之内、組換えTPA誘導体「ソリナーゼ」の販売認可獲得
1999.01.14
-
LeukoSite社、Warner-Lambert社、喘息・炎症性胃腸疾患の治療薬の探索・開発に関して共同研究契約締結
1999.01.13
-
Scios社、Lilly社、アルツハイマー病研究に関する協力契約を拡大
1999.01.13
-
Phogen社、Karolinska Institute、VP22遺伝子を使ったガン遺伝子治療の有効性を動物実験で確認
1999.01.12