医薬・医療
-
HMR社、Inflazyme社、「IPL576」、「H1/NK1阻害剤」の研究で提携
1999.02.12
-
サントリー、経鼻吸収型ヒト副甲状腺ホルモンのフェーズI臨床試験終了、安価な工業プロセス完成
1999.02.12
-
東京高裁、IFN特許無効審決取り消し訴訟でRoche社の訴えを却下
1999.02.12
-
VaxGen社、タイでのHIVワクチンのフェーズIII試験を今月中に開始
1999.02.12
-
-
-
Genentech社 、新たなTPA関連特許を取得、Centocor社を再び提訴
1999.02.12
-
ブリストル・マイヤーズ・スクイブ、抗ガン剤「タキソール」が乳ガンと非小細胞肺ガンへの適応拡大
1999.02.12
-
Sensus社、末端肥大症を対象に遺伝子組換えヒト成長ホルモン受容体拮抗蛋白で希少病用医薬品の指定
1999.02.12
-
-
-
中薬審、サントリーのリラキシンとジェンザイムのIFNβ1aを希用疾病用医薬品に指定答申
1999.02.12
-
Eli Lilly社、インスリン充てん済みペン型装置を発売、多忙なライフ・スタイルでも投薬を容易に
1999.02.12
-
中薬審医薬品特別部会、セローノのhGHのHIV感染症に伴う体重減少患者対象に適応拡大認める決定
1999.02.10
-
-
-
中薬審特別部会、「スミフェロン」と「IFNβモチダ」の亜急性硬化性全脳炎への適応拡大を認める決定
1999.02.10
-
中薬審特別部会、「IFNαモチダ」と「オーアイエフ」の非活動性C型肝炎などへの適応拡大を認める決定
1999.02.10
-
GW社、インフルエンザ治療薬「Relanza」がスウェーデンで認可、世界初のノイラミニダーゼ阻害型製剤
1999.02.10
-
Variagenics社、アルツハイマー病などに関する薬理ゲノム学関連技術をNova Molecular社から取得
1999.02.10
-
NIAID、アフリカ初のAIDSワクチン臨床試験をウガンダで開始
1999.02.10
-
FDA、T細胞皮膚リンパ腫を対象にIL2融合毒素「Ontak」を認可
1999.02.09
-
ExonHit社、アジア市場への進出を目指し、そーせいと提携
1999.02.09
-
Abbott社、血栓溶解剤組換えプロウロキナーゼが脳卒中に有効
1999.02.09
-
Boston Life Sciences社、第2世代の血管新生阻害分子の同定に成功
1999.02.09
-
Ixsys社、平滑筋肉腫患者対象に抗血管新生抗体「Vitaxin」のフェーズII開始
1999.02.08