医薬・医療
-
山之内、自社開発したTPA誘導体を発売、エーザイに次いで2番目の上市
1999.02.19
-
Abgenix社、Utah大、炎症治療用抗IL-8抗体製剤「ABX-IL8」の乾癬に対するフェーズI試験有望結果を発表
1999.02.19
-
Cell Genesys社、血友病、パーキンソン病、循環器系疾患の遺伝子治療の共同開発企業を募集中
1999.02.19
-
Axys社、農業バイオ、薬理ゲノム学、コンビケムは将来的には独立させる方針を表明
1999.02.19
-
-
-
Axys社、ガン治療薬開発体制を強化、日本企業との幅広い提携を模索
1999.02.19
-
千寿製薬CoCensys社のグルタミン酸受容体拮抗剤を用いて眼科治療薬の共同開発に着手
1999.02.19
-
Nexell社、第二世代の幹細胞分離装置「Isolex 300i」を欧州で発売
1999.02.19
-
-
-
Xenometrix社、遺伝子発現プロファイル化技術をGenzyme社にライセンス
1999.02.18
-
IDEC社、固形ガン治療法開発を目指す3件の研究協力契約を結ぶ
1999.02.18
-
日本ロシュ、NGF、PEG-IFNがわが国でフェーズII入り、IFNα2aの98年売り上げは前年比40%減
1999.02.18
-
-
-
修正、日本ロシュ、抗HER2抗体「ハーセプチン」がフェーズIIへ
1999.02.18
-
Cell Genesys社、遺伝子活性化技術の特許獲得でHMR社より2000万ドルの成果達成報酬を受領
1999.02.18
-
Allelix社、ヒトGLP2受容体のクローニングに成功
1999.02.17
-
Corixa社、Anergen社を買収
1999.02.17
-
LeukoSite社、CytoMed社を買収
1999.02.17
-
Alexion社、Tyco社から異種移植に関する全権利を再取得
1999.02.16
-
京大、糖尿病治療薬SU剤によるATP/ADPを通じた受容体制御機構を初解明
1999.02.16
-
PowderJect社、薬剤運搬システム「PowderJect」をARES-SERONO社の治療用蛋白に導入
1999.02.15
-
Human Genome Sciences社、静脈性潰瘍対象にKGF-2のフェーズII試験を開始
1999.02.15
-
ID Biomedical社、Ribi ImmunoChem Research社とO-157:H7大腸菌ワクチンに関する研究で提携へ
1999.02.15