医薬・医療
-
Chiron社、Monsanto社、組換えTFPIによる重篤敗血症のフェーズIIIを近く開始
1999.12.03
-
山之内、Shaklee社の医薬品事業部門分離、Yamanouchi Pharma Technologies社設立
1999.12.03
-
免疫学会、岡山大、テイカ、土壌細菌由来多糖の抗リウマチ作用をマウスで確認
1999.12.02
-
Trimeris社、Roche社、HIV融合阻害薬「T-20」の小児でのフェーズI/II試験を開始
1999.12.02
-
-
-
Layton社、Boston小児病院から神経幹細胞技術の独占的ライセンス獲得
1999.12.02
-
Aurora Biosciences社、Merck社とゲノム機能解析で2つの共同研究へ
1999.12.02
-
免疫学会、三共等、組換えペプチドを利用したスギ花粉症の免疫寛容誘導剤開発
1999.12.02
-
-
-
厚生省、2次補正で新型インフルエンザ・ワクチン製造施設整備費12億円を確保
1999.12.02
-
Boston大、Avant社、CETPと動脈硬との関連を解明、ワクチンの有望性を示唆
1999.12.01
-
大正、カスパーゼ阻害剤の開発でVertex社と提携
1999.12.01
-
-
-
Lorus社、ガン治療用アンチセンス薬「GTI 2501」がマウスで有望結果
1999.12.01
-
Max Planc Institute、血液凝固第Va因子のC末端の結晶構造を解析
1999.11.30
-
武田、インスリン抵抗性改善剤「アクトス」発売、1000億円以上が目標
1999.11.30
-
JCR、ヒト成長ホルモンがターナー症候群での適応拡大取得へ
1999.11.30
-
中薬審部会「スミフェロン」のHTLV-1脊髄症への適応拡大などを承認
1999.11.30
-
Axys社、Merck社とのカテプシンK阻害骨粗鬆症治療薬開発で提携延長
1999.11.29
-
MedImmune社、U.S.Bioscience社の買収完了
1999.11.28
-
Myriad Genetics社、HIV感染症治療薬の新たな標的を同定したと発表
1999.11.26
-
Biomira社、ガン・ワクチン開発を目的に箱守仙一郎氏と協力契約を締結
1999.11.26
-
生化学工業、GLYCODesign社、糖鎖合成阻害型の経口低分子化合物探索で提携
1999.11.26