医薬・医療
-
ベンチャー探訪
アデノプリベント、大腸がん要因の「コリバクチン」検査を実用化
6分
2023.03.09 菊池結貴子
-
World Trend欧州
英国とフランスで相次いだ医薬品支出削減策の波紋
4分
2023.03.09 塩原梓=東京大学エッジキャピタルパートナーズ[UTEC]シニアアソシエイト
-
伊藤勝彦の業界ウォッチ
UCB社の2022年度決算──減収減益、2つの重症筋無力症治療薬候補を申請
9分
2023.03.09 伊藤勝彦=医薬品業界アナリスト
-
米AbbVie社、米Capsida社のAAVカプシドを送達媒体に眼科遺伝子治療を開発へ
3分
2023.03.09 川又総江
-
-
-
中外製薬、日本IBMと進める浮間工場のデジタル化をアピール
4分
2023.03.08 菊池結貴子
-
デンマークHemab社、血液凝固疾患の二重特異性抗体など開発へ約183億円を調達
3分
2023.03.08 大西淳子
-
肺線維化に合併する肺がん悪性化に細胞外小胞が関与
慈恵医大グループがマイクロRNAの同定に成功
3分
2023.03.08 小崎丈太郎=医学・生命科学記者
-
-
-
伊藤勝彦の業界ウォッチ
Bayer社の2022年度決算──増収増益、前立腺がん治療薬が倍増
8分
2023.03.08 伊藤勝彦=医薬品業界アナリスト
-
アルファフュージョンが4.5億円を資金調達、 Atの安定供給は2025年めど
2023年度に協議会立ち上げ、製造と医薬品開発を加速
6分
2023.03.07 加藤勇治=日経メディカル
-
シスメックス、認知症の個別化医療の戦略明かす
技術説明会でデジタル医療、再生医療の新規取り組みも紹介
6分
2023.03.07 橋本宗明
-
-
-
伊藤勝彦の業界ウォッチ
Biogen社の2022年度決算──減収も増益に、新たに承認されたAD治療薬に注目
8分
2023.03.07 伊藤勝彦=医薬品業界アナリスト
-
仏ERYTECH社と仏PHERECYDES社、感染症ファージ療法の臨床開発推進に向け統合へ
5分
2023.03.07 川又総江
-
厚労省、レクメドの先天性胆汁酸代謝異常症治療薬など8品目の承認を了承
4分
2023.03.06 菊池結貴子
-
IQVIAジャパンの2022年市場データ、中外製薬が2年連続のトップに
5分
2023.03.06 伊藤勝彦
-
《日経メディカルより》NEWS◎心臓手術を受けた患者の左心耳線維化は歯周炎症面積と相関
歯周炎の治療は左心房の線維化を抑制するか
4分
2023.03.06 加藤勇治=日経メディカル
-
伊藤勝彦の業界ウォッチ
AZ社の2022年度決算──増収増益、買収した米Alexion社が通期で寄与
10分
2023.03.06 伊藤勝彦=医薬品業界アナリスト
-
米Apellis社の補体C3阻害ペプチド、地図状萎縮治療薬として米国で承認
3分
2023.03.06 大西淳子
-
バイオベンチャー株価週報
デルタフライ、クリングル、坪田ラボが上昇、キャンバス、DNAチップ研、3Dマトリックスが下落
4分
2023.03.03
-
シンプロジェンが事業会社やVCから9.2億円を調達、富士フイルムと業務提携
3分
2023.03.03 久保田文
-
《日経メディカルより》脳回路マーカーで精神疾患に客観的な指標を
MRIを使ったAIうつ病診断支援法、数年内に現場に登場か
開発したアルゴリズムの汎化性を前向きな検証で確認
6分
2023.03.03 加藤勇治=日経メディカル