医薬・医療
-
米BioCardia社、心不全の自家骨髄幹細胞療法の第3相試験を停止
5分
2023.08.09 川又総江
-
大塚HD、2023年通期業績を上方修正
システイノミクス創薬の候補品が相次ぎ臨床入り
5分
2023.08.08 橋本宗明
-
特集◎バイオ業界の年収全調査―2023年【スタートアップ編】
平均年間給与、6期連続トップのMediciNova社は第27位に後退
12分
2023.08.08 伊藤勝彦=医薬品業界アナリスト
-
スイスOctapharma社、ワルファリンの急速中和薬「Balfaxar」が米国で承認を獲得
3分
2023.08.08 大西淳子
-
-
-
遺伝子治療の米Kriya社、シリーズC追加ラウンドで213億円を調達
2分
2023.08.08 大西淳子
-
協和キリン、抗OX40抗体KHK4083を喘息に対して開発へ
宮本社長「年内に少なくとも1つのM&Aを遂行する」
5分
2023.08.07 佐藤礼菜
-
そーせい、Pfizer社で開発中止のGLP-1受容体作動薬は進捗なし
4分
2023.08.07 菊池結貴子
-
-
-
GSK社、dMMR/MSI-Hの子宮体がん対象に抗PD1抗体と化学療法併用が承認
3分
2023.08.07 大西淳子
-
ベンチャー探訪
ファーメランタ、大腸菌を活用して医薬品原料や化粧品原料などを製造へ
7分
2023.08.07 木村ちえみ
-
共有結合型低分子薬の米Nexo社、シリーズAで84億円調達しMD Andersonが協力
4分
2023.08.07 川又総江
-
-
-
World Trendアジア
台湾のスタートアップ、VCだけではない資金の出し手
5分
2023.08.07 本村聡士=大和企業投資台北代表処
-
特集◎バイオ業界の年収全調査―2023年【総論】
武田薬品Weber社長は17億円超、第一三共の真鍋社長は5位に浮上
12分
2023.08.07 伊藤勝彦=医薬品業界アナリスト
-
ARCALIS、mRNA医薬の原薬製造施設が福島県南相馬市に竣工
4分
2023.08.04 木村ちえみ
-
楽天メディカル、Tregを標的とする光免疫療法の国内第1相試験を開始
4分
2023.08.04 佐藤礼菜
-
ベンチャー探訪
リボルナバイオサイエンス、核酸標的低分子薬を複数開発中
7分
2023.08.04 久保田文
-
米Biogen社、神経難病に特化した米Reata社を1兆400億円で買収
3分
2023.08.04 川又総江
-
米Alnylam社が高血圧向けRNAi薬を一時金438億円でRoche社に導出
5分
2023.08.04 川又総江
-
サイフューズ、再生医療の商業生産に向けてPHCと業務提携
2分
2023.08.03 菊池結貴子
-
カネカ、デュシェンヌ型筋ジストロフィーに対する羊膜由来他家MSCが臨床試験入り
2分
2023.08.03 菊池結貴子
-
ベンチャー探訪
ビークル、独自の表面抗原を利用したB型肝炎ウイルスワクチンを開発中
7分
2023.08.03 高橋厚妃