医薬・医療
-
日本臨床腫瘍学会、新規な血管新生阻害たんぱく質の研究進展、東北大・塩野義が共同研究
2009.03.21
-
日本臨床腫瘍学会、アバスチンの全例調査、重篤な副作用発生率は15.3%
2009.03.20
-
日本臨床腫瘍学会、アバスチンの安確試験で2年超える生存期間中央値
2009.03.20
-
日本臨床腫瘍学会、新規PI3キナーゼ阻害剤が動物実験で好結果
2009.03.20
-
-
-
日本脳炎ワクチン接種、3歳から6歳を対象に勧奨へ
2009.03.19
-
再生医療議連、1スーパー特区に10億円を、と提言案作成
2009.03.19
-
海外発表、Eli Lilly社、バイオ後発品の道筋を策定する法案、Pathway for Biosimilars Actへの支持を表明
2009.03.19
-
-
-
海外発表、Opexa社、前臨床試験で糖尿病に対する自己単球由来幹細胞治療が有望を示す
2009.03.19
-
千葉大学、頭頸部がんのNKT細胞療法を先進医療に申請
2009.03.19
-
ワイズセラピューティックスがLonza社に治験用抗体を発注、キッセイ実施の国内治験用も確保へ
2009.03.18
-
-
-
ジャスダックNEOに上場するテラ、公開価格は310円
2009.03.18
-
【解説】CV社買収からの撤退を決断したアステラス経営者を評価する
2009.03.18
-
Obama大統領、FDA長官を指名、食品安全作業部会を設置
2009.03.18
-
受容体型チロシンキナーゼを細胞内から活性化するシグナル伝達機構、東大医科研などが発見
2009.03.18
-
海外発表、YM BioSciences社、nimotuzumabのNSCLCフェーズII試験で患者登録を開始
2009.03.18
-
アステラス製薬、CV社買収を断念
2009.03.17
-
アスビオファーマ再編、神戸市ポートアイランドに進出を決定、神戸医療産業都市構想進展に拍車、立地200社も突破
2009.03.17
-
【連載・異分野参入】旭化成、バイオ医薬製造プロセス事業に本格参入
2009.03.17
-
日本細菌学会、成人百日咳増加の理由は? 百日咳ワクチンを巡り活発な議論
2009.03.16
-
海外発表、米Antigenics社、「Oncophage」がEMEAから希少疾病用医薬品として指定と発表
2009.03.16