医薬・医療
-
海外発表、Bristol-Myers Squibb社、「UltiMAb」抗体開発技術を持つMedarex社を24億ドルで買収
2009.07.24
-
タカラバイオ、三重大学、食道がんのTCR遺伝子治療が厚労省の認可獲得
2009.07.24
-
海外発表、米Incyte社、選択的JAK2阻害剤の骨髄線維症患者を対象にしたIII相試験でFDAとSPA合意
2009.07.24
-
武田薬品とSucampo社、ルビプロストンの適応症拡大の2つのフェーズIII試験は1勝1敗
2009.07.24
-
-
-
J-TEC、理研と提携して、ヒトiPS細胞由来の加齢黄斑変性症などに対する網膜再生医療の実現を支援
2009.07.23
-
海外発表、Archemix社とDicerna社、アプタマー・ダイサー基質RNAi薬剤の開発で提携
2009.07.23
-
中外製薬がペグ化EPOを承認申請、米国では販売差し止めも日本では訴訟リスクなし
2009.07.22
-
-
-
抗がん剤に特化した創薬ベンチャーのキャンバス、バイオインフォマティクス分野を強化
2009.07.22
-
アステラス製薬、レグイミューン、新規ワクチン創薬基盤技術の共同研究で合意
2009.07.22
-
日本化薬のNK012、フェーズIで63%の病勢コントロール率
2009.07.21
-
-
-
京都府立医大と参天製薬、緑内障の遺伝子診断マーカーの候補として6つのSNPを同定
2009.07.21
-
Genmab社、zalutumumabに関する臨床試験の部分的差し止めが解除
2009.07.21
-
東京大学医学部附属病院、チロシンキナーゼ活性を抑制するたんぱく質CBLの変異で骨髄異形成症候群が生じることを発見
2009.07.21
-
海外発表、Alnylam社、欧州特許庁異議部はKreutzer-Limmer II 061特許を支持
2009.07.21
-
東北大学、ピロリ除菌で自己免疫性の糖尿病の一亜型が完治
2009.07.21
-
メディネット、免疫拒絶反応を誘導する新しいがん遺伝子治療を考案、日本遺伝子治療学会で発表
2009.07.17
-
海外発表、米BioMarin Pharmaceutical社モルキオ症候群A型を対象としたI/II相の患者登録が終了と発表
2009.07.17
-
海外発表、Baxter社とHalozyme社、「rHuPH20」を併用する免疫グロブリン皮下投与のフェーズIII試験で患者登録を完了
2009.07.17
-
Rochester大学、筋強直性ジストロフィーに対するアンチセンス治療が有望を論文発表
2009.07.17
-
BioWa社、ポテリジェント技術をドイツMerck社にライセンス、ポテリジェント技術はグローバルスタンダードへ
2009.07.16