投資・行政・社会
-
持田製薬、組織改編し創薬研究所を独立へ
2003.01.28
-
Amgen社、骨髄移植に伴う口内炎対象の「rHu-KGF」III相試験で好結果
2003.01.28
-
タカラバイオ、FLT3遺伝子の重複変異検出キットを2月に発売
2003.01.27
-
アフィメトリックス・ジャパン、「GeneChip」を期間限定で半額に、アカデミアのみ
2003.01.27
-
-
-
InterMune社、「PEG-Alfacon」の慢性HCV感染対象I相を開始
2003.01.27
-
Amgen社、強直性脊椎炎対象に「EMBREL」の市販許可を申請
2003.01.27
-
VaxGen社、エイズ予防用ワクチン「AIDSVAX」のIII相結果はまだ不明を強調
2003.01.27
-
-
-
BioVisioN社、Roche Diagnostics社、アルツハイマー病診断を目指す協力が新段階に
2003.01.27
-
Millennium社、プロテアソーム阻害剤「VELCADE」を多発性骨髄腫対象にFDA申請
2003.01.27
-
食品衛生分科会バイオ部会、組み換えジャガイモなど3件の安全性を確認
2003.01.24
-
-
-
政府、カルタヘナ担保法制定に向け骨子案までは作成、医薬品も対象に
2003.01.24
-
カルピス、難消化性デキストリン茶飲料が高めの血清TGを改善、血糖値対策「健茶王」に続く
2003.01.24
-
タカラバイオ、食中毒菌を一挙に検出できるPCRキットを発売、日清食品と共同開発
2003.01.24
-
Morphotek社、Centocor社、治療用抗体製造用の細胞株作製で協力
2003.01.24
-
Geron社、ヒトES細胞からの血球分化に新成果発表
2003.01.24
-
Geron社、従業員を半減、ヒトES細胞利用の再生医療の難しさ露見か?
2003.01.23
-
Medarex社、Abbott社、治療用抗体の開発目指し提携
2003.01.23
-
Affymetrix社、遺伝子多型解析製品を拡充、日本法人の事業も本格化
2003.01.22
-
オリノバ、03年3月末で活動停止、Syngenta社組織再編
2003.01.22
-
理研ビタミン、トクホを初申請、血圧を下げるわかめペプチド含有ゼリー
2003.01.22