投資・行政・社会
-
政府、カルタヘナ議定書担保法を3月中にも国会提出へ
2003.03.07
-
生物研、カイコのゲノム解読開始、STAFFとタカラバイオに委託
2003.03.06
-
CODEXバイオ部会、3月11日から最終会議を開催、組み換え微生物が主要議題に
2003.03.05
-
FDA、レトロウイルス・ベクターを使った遺伝子治療再開に向け諮問委で協議
2003.03.03
-
-
-
経産省、バイオ分野の人材育成事業の委託先決定、バイオインフォなどの人材養成へ
2003.03.03
-
文科省、科研費にも育児休業を認める方針打ち出す
2003.02.28
-
文科省、「国立大法人法」案を公表、大学共同利用機関も再編へ
2003.02.28
-
-
-
経産省、文科省、法改正で国立大法人も特許料負担、進む独法化準備
2003.02.28
-
山形県藤島町、遺伝子組み換え作物栽培規制を行う条例を制定
2003.02.28
-
FDA、臨床開発時に人種情報収集を推奨、人種差による副作用の削減狙う
2003.02.27
-
-
-
鹿児島TLO、日医大TLO、電気通信大TLO、大学等技術移転法に基づく承認TLOに
2003.02.19
-
食品表示共同会議、02年度組み換え食品の表示品目追加なし、高オレイン酸ダイズも議論へ
2003.02.18
-
九州大学、厚生科学審議会FGF遺伝子用いた遺伝子治療の臨床研究が審議
2003.02.18
-
特許庁、今週中に蛋白質立体構造特許の審査事例公表、パブコメ募集へ
2003.02.17
-
文科省、補正予算でバイオ研究人材育成拠点と神戸大インキュベーションセンターを設置
2003.02.14
-
文科省、非閉鎖系実験施設の基準明確化へ、そのほかは変更せず
2003.02.14
-
NECソフトなど、バイオインフォ製品開発を効率化するシステムを開発、4月より発売
2003.02.13
-
Arch社、GeneLink社、肌評価システム含むスキンケア製品の販売で提携
2003.02.13
-
Curis社、「BMP-7」静注が脳卒中ラットの運動機能の改善に有効と報告
2003.02.13
-
J&J社、Scios社を24億ドルで買収、循環器領域を強化
2003.02.13