投資・行政・社会
-
◆バイオ関連規制◆政府、遺伝子組み換え規制法が04年2月に施行、閉鎖系利用の省令検討も進む
2003.11.26
-
◆生物遺伝資源◆NITE、分譲微生物の詳細情報を04年度より提供へ、分譲可能株の追加も実施
2003.11.25
-
◆バイオ関連規制◆続報、食品安全委員会GM調査会、セルフ株も審査対象とすることで大筋合意、発酵産業に影響も
2003.11.21
-
◆重要施策◆続報、BIGT、BAI、英国のバイオ振興策まとめる、臨床試験実施体制強化や金融などに言及
2003.11.19
-
-
-
◆内分泌かく乱化学物質◆環境省、内分泌かく乱化学物質リスク評価の新しい対象を決定、農薬も評価
2003.11.17
-
◆バイオ関連規制◆農水省、一般圃場での栽培が認められた組み換え作物の試験に関する指針作成の検討開始へ
2003.11.14
-
◆重要施策◆FDA、INDやNDAで必要な薬理ゲノムに関するガイダンス案発表
2003.11.05
-
-
-
◆体細胞クローン◆FDA、体細胞クローンの食品としての安全性を認める、4日に公開討論を開催
2003.11.04
-
◆特許動向◆政府、医療行為特許の専門調査会を開催、来春めどに結論を出す
2003.10.31
-
◆重要調査◆商務省、米国におけるバイオ技術の使用に関する調査結果を発表
2003.10.30
-
-
-
◆遺伝子組み換え食品◆食品安全委員会、組み換え食品の評価基準めぐり聴聞会開催、メーカーと反対派で賛否両論
2003.10.27
-
◆プリオン◆農水省、非定型的BSEは遺伝性の可能性なしと結論
2003.10.24
-
◆バイオ関連規制◆FDA、バイオテロ法の一環で食品業者の登録制度や検査技術向上へ
2003.10.22
-
◆個人情報保護◆続報、米国上院、遺伝情報による差別を禁じる法案が通過し米国医師会やBIOが歓迎、ユネスコも国際宣言採択へ
2003.10.21
-
◆政府の動き◆ライフサイエンス・サミット、医薬品審査の迅速化など求め大会宣言を採択
2003.10.21
-
◆バイオ規制◆APHIS、米国での組み換え作物圃場試験の規制違反を発表、運用体制が機能していることをアピール
2003.10.21
-
◆バイオ予算◆総合科学技術会議、科学技術関係概算要求の優先順位付けを発表
2003.10.20
-
◆バイオ関連規制◆食品安全委員会、組み換え食品の評価基準作成に向け一般から意見募集開始、聴聞会も開催
2003.10.15
-
◆生物遺伝資源◆NITE、生物遺伝資源の利用目指しタイやベトナムとも交渉開始、インドネシア菌株は分譲へ
2003.10.15
-
◆トクホ◆厚生労働省、食品安全委員会が発足してから初のトクホ許可、25増えて総計396品目に、新成分は日本食品化工の難消化性でん粉
2003.10.09