投資・行政・社会
-
22国立大学「利益相反」に対応するポリシーや管理体制を整備
2004.07.29
-
コーデックス委員会総会、健康強調表示のガイドラインを採択
2004.07.28
-
総合科学技術会議2005年度科学研究費予算を抜本見直へ
2004.07.27
-
米国Bush大統領バイオテロ対策に56億ドルを拠出へ バイオ技術開発の起爆剤に
2004.07.26
-
-
-
農水省バイオマスプラスチックの要素技術開発事業を開始
2004.07.23
-
ウシ海綿状脳症の検査に係る専門家会議、富士レビオのBSEスクリーニングキットに「適」の判断
2004.07.21
-
食品安全委員会全頭検査の見直しで結論出せず
2004.07.16
-
-
-
総合科学技術会議、生命倫理調査委の最終報告確定、ガイドラインで規制の方針
2004.07.14
-
厚労省国プロ研究に成果契約スタイル導入へ
2004.07.13
-
◆遺伝資源◆農水省、植物遺伝資源に関する条約批准に向け検討中、05年初批准目指す
2004.07.08
-
-
-
◆植物バイオ◆農水省、量的形質の解明とイネ・ムギの比較ゲノム研究を強化
2004.07.02
-
◆ヒト遺伝情報の保護◆文部科学省、ゲノム倫理指針の見直しに着手、プロテオーム解析結果も保護対象に
2004.07.02
-
◆植物バイオ◆続報、農水省、輸入された組み換えナタネが国内で生育していることを確認、旧指針で織り込み済み
2004.07.01
-
◆生物資源◆NITE、微生物資源の産業利用促進に向け共同研究先の3回目の募集開始
2004.06.22
-
◆ポスト・ミレニアム◆経産省、バイオ・データベースを統合化するプロジェクトを立ち上げへ
2004.06.22
-
◆法案成立◆厚労省、今国会での法案成立で05年4月に基盤研正式発足へ
2004.06.18
-
◆バイオマス・エネルギー◆NEDO、愛知万博でメタン発酵含む大規模電力供給システムの実証へ
2004.06.18
-
◆ケミカル・ゲノミクス◆NIH、ケミカル・ゲノミクス・センターを設立、公的機関の研究者に低分子化合物情報を提供
2004.06.18
-
◆バイオ物質生産◆NEDO、バイオプロセス活用した物質生産の実用化支援先決定、抗体やバイオプラ生産へ
2004.06.14
-
◆生命倫理とヒト胚◆総合科学技術会議、ヒト胚の取り扱いに関する基本的考え方、一本化へ「採決もあり得る」
2004.06.09