投資・行政・社会
-
FOOD・SCIENCE●米・カナダの日本向け牛肉認定施設の査察結果を厚労・農水が報告
2006.01.17
-
FDA、フェーズI試験の実施を容易にし、効率を上げるためのガイドラインを発表
2006.01.16
-
RNA論文問題で東大学内調査委が結論、「追試データで再現性は確認できず」
2006.01.16
-
06年度の文科省ライフ関連予算案は総額744億円、見た目は前年度比93億円減でも、実質8億円増加の理由
2006.01.16
-
-
-
米Science誌、韓国Seoul大Hwang教授の論文2本を取り下げ
2006.01.16
-
ライブドア証券、トランスジェニック株326万株を追加売却、潜在株含めた持ち株比率は9.43%に低下
2006.01.13
-
ISAAA、組み換え作物作付けが04年比11%増の9000万haへ、欧州、イランが新規に栽培開始
2006.01.13
-
-
-
<訃報>「がん患者団体支援機構」代表、三浦捷一氏医師主導治験の申請第1号、進行がん抱え未承認薬問題に一石
2006.01.13
-
写真変更、農水省、環境省、生物多様性影響評価検討会で「青いバラ」の検討へ
2006.01.12
-
NEDO、再生医療評価研究開発事業、再生医療の機能評価でJIS化を目指す
2006.01.11
-
-
-
NEDO、06年4月開始の糖鎖プロジェクトの公募概要を発表
2006.01.10
-
06年新春展望、文部科学省・松尾泰樹ライフサイエンス課長トランスレーショナルリサーチの推進に力を
2006.01.01
-
2006年新春展望、農林水産省環境政策課・藤本潔課長生物由来のエネルギーの利用が推進される
2006.01.01
-
2006年新春展望、東大先端臨床医学開発講座・川上浩司助教授審査体制未整備でバイオ創薬の冬は続く、治療薬のない疾患に挑戦を
2006.01.01
-
2006年新春展望、京都大学・伏木亨教授2006年、牛丼は完全復活する
2006.01.01
-
2006年新春展望、寺田雅昭・食品安全委員会委員長円滑にリスク評価を実施するための体制強化を図る
2006.01.01
-
2006年新春展望、松田岩夫科学技術政策担当大臣科学技術に関する議論に国民的な広がりを期待
2005.12.27
-
「頭脳流出」問題にスイスは海外情報拠点設立で対応、研究者の求職と大学や企業の求人情報を共有
2005.12.21
-
FOOD・SCIENCE●遺伝子組換え食品等6品目について安全性を確認
2005.12.20
-
文部科学省、韓国ヒトES細胞問題は国内の検討には直接影響なし
2005.12.19