投資・行政・社会
-
大日本住友、米抗がん剤ベンチャーを買収、一時金2億ドル、マイルストーンは最大24億3000万ドル
2012.03.01 河野修己
-
デ・ウエスタン・セラピテクス研究所の2011年12月期の決算、契約金が期ずれで計画未達
2012.02.29 伊藤勝彦
-
カナダAngiochem社、英GlaxoSmithKline社とライソゾーム病の治療薬探索・開発で提携
2012.02.28 増田智子
-
Ceres社、ナスダック市場に株式を上場
2012.02.28 小倉紅葉
-
-
-
シンバイオ製薬の吉田社長、2011年12月期は実り多い年
2012.02.27 伊藤勝彦
-
英NICE、RA治療にトシリズマブの早期使用を推奨
2012.02.26 緑川労=医療ジャーナリスト
-
アンジェスMGが森下教授への7500万円返還請求を取り消し、混乱させたと謝罪も
2012.02.26 河野修己
-
-
-
HHS、アルツハイマー病に関する国家計画のドラフトを発表
2012.02.24 大西淳子
-
雪印メグミルクがインドネシアでチーズ年20億円へ、RODAMAS社や伊藤忠と合弁
2012.02.24 河田孝雄
-
セルシード、角膜再生上皮シートの承認取得は2013年の見込み
2012.02.24 河野修己
-
-
-
総医研HDが中間決算を発表、申請したトクホは審査会で審議されず
2012.02.24 伊藤勝彦
-
テラの前期は売上高15.4%増、研究開発は旭化成との関係を強化
2012.02.24 河野修己
-
Enanta Pharmaceuticals社、Novartis社と4億4000万ドル規模のC型肝炎治療薬ライセンス契約を締結
2012.02.23 時村聡代
-
厚労省、医師主導治験の手続き簡素化を通知
2012.02.23 橋本宗明
-
ラクオリア創薬、今期は抗真菌薬、疼痛薬の導出見込む
2012.02.22 河野修己
-
EMA、非ホジキンリンパ腫治療薬「Pixuvri」など4成分を承認勧告
2012.02.22 緑川労=医療ジャーナリスト
-
国立がん研究センター、東病院で起きた臨床検査ミスの問題について調査結果を発表
2012.02.20 増田智子
-
日経バイオテク2月13日号「主要なバイオ特許の登録・公開情報」
2012.02.20
-
治験中核病院・拠点医療機関等協議会、治験活性化5カ年計画終了後も活動を継続
2012.02.20 増田智子
-
キャンバスが中間決算説明会、6月までにCBP501のフェーズII結果を公表
2012.02.20 河野修己