投資・行政・社会
-
米国の法律家、FDAが準備中のゲノム検査規制に意見を発表
2015.06.11 大西淳子
-
日東電工、肝硬変に対する核酸医薬のフェーズIbを北大で開始
2015.06.11 久保田文
-
英NICEガイダンス、乾癬性関節炎にustekinumabを一転推奨へ
2015.06.10 緑川労=医療ジャーナリスト
-
英NICEガイダンス案、卵巣癌治療薬olaparibを非推奨
2015.06.09 緑川労=医療ジャーナリスト
-
-
-
厚労省、医薬品や再生医療等製品の審査に関与する薬事分科会委員8人が辞任へ
2015.06.09 久保田文
-
Baxter Ventures社、Mayo ClinicやVelocity社とVitesse Biologics社を設立
2015.06.09 森洋子
-
厚労省の医薬品第一部会、アレクシオンの組換え酵素などの承認を了承
2015.06.08 河野修己
-
-
-
UMNファーマが今期予想業績を下方修正、売上高が半減、インフルワクチンの発売が期ずれ
2015.06.08 河野修己
-
米研究者らが解説、プレシジョンメディシンとは何か?
2015.06.08 大西淳子
-
ヘリオスの公開価格は1200円、約70億円を調達
2015.06.05 河野修己
-
-
-
日経バイオテク6月1日号「主要バイオ特許の登録・公開情報」
2015.06.05
-
EMA、遺伝子治療開発GL案を発表
2015.06.04 緑川労=医療ジャーナリスト
-
日経バイオテク6月1日号「特許公報を読む」
2015.06.04
-
EPA、2014年、2015年、および2016年の再生可能燃料基準(RFS)案を提示
2015.06.04 小倉紅葉
-
シスメックス、癌のリキッドバイオプシーで米LabCorp社と提携
2015.06.03 久保田文
-
iPS細胞由来軟骨の実用化を加速へ、京大発ベンチャーのカーティライズが始動
2015.06.02 河野修己
-
JSRの佐藤副社長、開発製造受託を手掛ける米KBI社を買収した理由など説明
2015.06.02 久保田文
-
オランダuniQure社、遺伝子治療で米BMS社と提携
2015.06.02 森洋子
-
リプロセル、2020年以降に再生医療に参入へ
2015.06.01 河野修己
-
医学生物学研究所の2015年3月期決算は計画未達、新社長に山田公政グローバル戦略本部長が就任へ
2015.06.01 伊藤勝彦