投資・行政・社会
-
厚労省第二部会、ベーリンガーの慢性閉塞性肺疾患対象の配合剤などの承認を了承
2015.08.04 高橋厚妃
-
EMA、迅速審査ガイダンスを改定へ
2015.08.04 緑川労=医療ジャーナリスト
-
米Cepheid社、POC向けPCR法診断システム「GeneXpert Omni」を発表
2015.08.04 森洋子
-
厚労大臣と地元市長が合意、感染研のBSL4施設が稼働へ
2015.08.04 久保田文
-
-
-
ベルギーAblynx社と米Merck社、免疫チェックポイントを狙った提携を拡張
2015.08.04 森洋子
-
アイルランドAllergan社、大うつ病性障害治療薬を開発中の米Naurex社を買収
2015.08.04 森下紀代美
-
厚労省第一部会、アルツハイマー型認知症の貼付薬が1段階で漸増可能に
2015.08.03 高橋厚妃
-
-
-
カネカの関連会社が運営する医療機関、自家培養脂肪由来幹細胞で乳房再建する臨床研究を開始へ
2015.07.31 久保田文
-
花王が「生命美容科学」の商標出願、“血管力”着目の論文投稿中の成果を7月30日に発表
2015.07.31 河田孝雄
-
日経バイオテク7月27日号「主要バイオ特許の登録・公開情報」
2015.07.31
-
-
-
日経バイオテク7月27日号「特許公報を読む」
2015.07.31
-
JSGT、米Biomarin社、「血友病Aの遺伝子治療は動物実験を進めている段階」
2015.07.31 久保田文
-
協和キリンと米BMS社、抗CCR4抗体と抗PD-1抗体の併用療法を米国で開発へ
2015.07.31 久保田文
-
Regeneron社とSanofi社、癌免疫治療用抗体の開発目指し協力
2015.07.31 大西淳子
-
再生医療等評価部会、京都府立医大の角膜再生医療の実施を了承
2015.07.31 河野修己
-
JSGT、金田理事長「再生医療学会との連携をさらに深める」
2015.07.30 久保田文
-
米C2N社とAbbVie社、抗タウ抗体のC2N-8E12が希少疾患治療薬に指定
2015.07.30 森洋子
-
JSGT、遺伝子治療臨床研究に関する指針、近く告示案が公表へ
2015.07.30 久保田文
-
JSGT、タカラバイオ、HF10と抗PD-1抗体の併用療法は全身性の抗腫瘍効果の増強に有効
2015.07.29 久保田文
-
そーせい傘下のHeptares社、米Regeneron社と提携
2015.07.28 高橋厚妃