投資・行政・社会
-
スイスNovartis社、弱視のデジタル治療開発へ米Amblyotech社を買収
デジタルセラピーの開発を目指す
3分
2020.04.23 森下紀代美
-
アステラス、英Nanna社を買収でミトコンドリア病に向けた創薬を加速
買収の一時金は約16億円、化合物をDNAでラベル化する技術を獲得
3分
2020.04.22 三井勇唯
-
新型コロナに調整費を配分、アビガンの治験参加病院を追加
2020年度の第1回分として32.5億円
2分
2020.04.22 寛和久満夫=科学ジャーナリスト
-
米Dynavax社と中国Sinovac社、新型コロナワクチンの開発で提携
2分
2020.04.22 川又総江
-
-
-
主要バイオ特許の登録情報
2020年4月15日発行分(登録番号・発明の名称・出願人・要約)
143分
2020.04.22
-
主要バイオ特許の公開情報
2020年4月16日発行分(公開番号・発明の名称・出願人・要約)
246分
2020.04.22
-
Corona Official Announcement
安倍首相、非常事態宣言以降も人出が減っていないと懸念を表明
3分
2020.04.20
-
-
-
韓国Celltrion社、新型コロナの治療用抗体、2020年7月にも臨床試験へ
2分
2020.04.20 大西淳子
-
仏Sanofi社と英GSK社、2020年下半期に新型コロナワクチンの臨床試験へ
2分
2020.04.20 川又総江
-
寛和久満夫の深読み科学技術政策第304回
フェイクニュースをなくすには
5分
2020.04.20 寛和久満夫=科学ジャーナリスト
-
-
-
新型コロナ、米Gilead社のレムデシビルの第3相臨床試験で有望な結果か
米専門メディアが参加施設の会議の内容を報道
3分
2020.04.17 久保田文
-
Corona Official Announcement
安倍首相、非常事態宣言を全都道府県に拡大
3分
2020.04.17
-
米Alnylam社、承認申請中のsiRNA医薬のロイヤルティー50%を米Blackstone社へ
3分
2020.04.17 川又総江
-
FDA、米Rutgers大学が開発した新型コロナウイルスの唾液の採取法を承認
鼻咽頭拭い液の採取法よりも低リスクで大規模化が可能
4分
2020.04.17 森下紀代美
-
Corona Official Announcement
安倍首相、医療用マスクや医療機器などの増産を産業界に要請
2分
2020.04.16
-
キャリアアドバイザーの業務日誌(第20回)
派遣から正社員へ。転職に成功した医療研究職たちの共通点
永山卓也=リクルートキャリア ヘルスケア領域担当アドバイザー
5分
2020.04.16
-
米Pfizer社、新型コロナのワクチンは2020年4月末、抗ウイルス薬は3Qに臨床試験へ
5分
2020.04.16 川又総江
-
主要バイオ特許の登録情報
2020年4月8日発行分(登録番号・発明の名称・出願人・要約)
98分
2020.04.15
-
主要バイオ特許の公開情報
2020年4月9日発行分(公開番号・発明の名称・出願人・要約)
259分
2020.04.15
-
スイスRoche社と米Arrakis社、核酸標的の低分子薬の開発で提携
2分
2020.04.15 川又総江