投資・行政・社会
-
NECソリューションイノベータ、ヘルスケア事業の拡大に向け新会社を設立
米SomaLogic社と協業、血中蛋白質から疾患の発症リスクを予測するサービスなどを展開
4分
2020.07.10 三井勇唯
-
World Trend米国
米国バイオテク企業のIPO、パンデミック下でも加速
4分
2020.07.10 布施紳一郎=MPM Capital
-
小崎J太郎のカジュアルバイオ
ペットのゲノム医療が人間の医療を追い越す日
アニコム先進医療研究所の挑戦
7分
2020.07.10 小崎丈太郎=医学・生命科学記者
-
EMA、2025年に向け安全かつ有効な医薬品の供給を継続するための戦略案
3分
2020.07.10 緑川労=医療ジャーナリスト
-
-
-
編集長の目
科学技術研究を支援するムーブメントを広げたい
4分
2020.07.10 坂田亮太郎
-
ゲームチェンジャー(2)
NEC、AIで創薬工程をパラダイムシフト、「2025年に3000億円の事業価値」となるか
8分
2020.07.10 坂田亮太郎
-
ベンチャー探訪
Elix、画像認識などで培ったAI技術を創薬に展開
4分
2020.07.09 三井勇唯
-
-
-
詳報
アニコムと遺伝研、かずさDNA研など、イエネコのゲノムを高精度解読
ロングリードNGSなど駆使、ゲノム獣医療への応用目指す
8分
2020.07.09 河田孝雄
-
ドイツBI社、中国でエクスターナルイノベーションのハブを始動
3分
2020.07.09 森下紀代美
-
主要バイオ特許の登録情報
2020年7月1日発行分(登録番号・発明の名称・出願人・要約)
83分
2020.07.08
-
-
-
主要バイオ特許の公開情報
2020年7月2日発行分(公開番号・発明の名称・出願人・要約)
213分
2020.07.08
-
米INOVIO社、新型コロナワクチンの第1相中間解析で好結果
3分
2020.07.08 大西淳子
-
ぶーめらん by 島津製作所(広報誌セレクト)
スポーツメンタルトレーニングから学ぶ「ポジティブ思考」チームのつくり方
《シリーズあしたのヒント》
7分
2020.07.08
-
伊藤勝彦の業界ウォッチ
IQVIAジャパンが2024年までの世界市場予想を公表、国内市場は唯一のマイナス成長
2024年の世界の医薬品支出は1兆5700億ドル超
3分
2020.07.07 伊藤勝彦=医薬品業界アナリスト
-
飯島歩の特許の部屋(第45回)
訴えられ損は取り戻せるか
6分
2020.07.07 飯島歩=弁護士法人イノベンティア代表社員
-
米Engrail社、シリーズAの資金調達でGABA A修飾薬の開発加速へ
2分
2020.07.07 大西淳子
-
ヒューマンライフコード、新型コロナに臍帯由来間葉系細胞を開発へ
新型コロナによるARDS患者が対象に
3分
2020.07.07 久保田文
-
アッヴィ、免疫領域とがん領域の2本柱を中心に事業を拡大へ
新型コロナ治療薬候補の「カレトラ」は、海外臨床試験の結果を評価へ
5分
2020.07.06 三井勇唯
-
林原、75億円投資の新プルラン・酵素棟が竣工
1976年建設の施設を更新して生産能力2割増強
2分
2020.07.06 河田孝雄
-
FDA、米Intercept社のNASHに対するオベチコール酸を迅速承認せず
長期的な転帰の評価を求める
2分
2020.07.06 大西淳子