投資・行政・社会
-
サンバイオ、SB623のTBI向け国内申請を再延期へ
4分
2020.12.15 野村和博
-
レナセラピューティクス、武田薬品とヘテロ核酸で追加契約
3分
2020.12.15 久保田文
-
独Bayer社、米Atara社と固形がんにメソセリン標的CAR-T療法を開発へ
3分
2020.12.15 川又総江
-
アステラス製薬、フォーカスエリアアプローチの進展をアピール
候補品は外部から獲得、遺伝子治療や細胞医療の製造体制は自前で構築
10分
2020.12.15 橋本宗明
-
-
-
医師とバイオ業界関係者、約7000人にアンケート
新型コロナワクチン、早く打ちたい医師や業界関係者はどの程度いる?
「早期接種を受けたい」のは医師の35%、業界関係者の28%
20分
2020.12.15 久保田文
-
観賞魚のカルタヘナ法対応は分野ごとの主務大臣無し
ゲノム編集育種観賞魚にも環境大臣が単独で対応へ
6分
2020.12.15 河田孝雄
-
英AZ社が390億ドルで米Alexion社を買収へ、希少疾病など強化
2分
2020.12.14 久保田文
-
-
-
ゲノム編集食品、初の届け出受理はサナテックシードのトマト
厚労省が受理、取扱要領の改訂で後代交配種は届け出対象外に
4分
2020.12.14 河田孝雄
-
ゲノム編集生物、カルタヘナ法に基づく情報提供の初の受理は農水省
筑波大発サナテックシードがGABA高蓄積トマト(#87-17)の情報を提供
4分
2020.12.14 河田孝雄
-
厚労省、継続審議だった小野薬品のがん悪液質治療薬の承認了承
3分
2020.12.14 久保田文
-
-
-
主要バイオ特許の登録情報
2020年12月2日発行分(登録番号・発明の名称・出願人・要約)
122分
2020.12.14
-
主要バイオ特許の公開情報
2020年12月3日発行分(公開番号・発明の名称・出願人・要約)
234分
2020.12.14
-
キャリアアドバイザーの業務日誌(第22回)
「リモートワーク」「週3日勤務」──バイオベンチャーで柔軟な働き方が可能に
増間大樹=リクルートキャリア ハイキャリア統括部シニアコンサルタント(後編)
5分
2020.12.14
-
筑波大発サナテックシード、ゲノム編集トマトの苗を来春から提供へ
商品流通に必要な手続きを12月11日に3件完了
2分
2020.12.12 河田孝雄
-
米Roivant Sciences社、標的蛋白質分解技術の開発が進展、2021年に臨床試験入り
3分
2020.12.11 大西淳子
-
寛和久満夫の深読み科学技術政策第325回
新型コロナ対策製品の認証制度が必要
4分
2020.12.11 寛和久満夫=科学ジャーナリスト
-
キャリアアドバイザーの業務日誌(第21回)
ミドル・シニア層の研究職にも転職機会が拡大、ベンチャーが採用活発化
増間大樹=リクルートキャリア ハイキャリア統括部シニアコンサルタント(前編)
5分
2020.12.11
-
主要バイオ特許の登録情報
2020年11月25日発行分(登録番号・発明の名称・出願人・要約)
129分
2020.12.10
-
主要バイオ特許の公開情報
2020年11月26日発行分(公開番号・発明の名称・出願人・要約)
247分
2020.12.10
-
投資運用業のAIFAM、大学発シーズのアクセレレーションプログラム立ち上げ
4分
2020.12.09 久保田文