食品・農業・環境
-
カノーラ種子特異的プロモーターの特許取得、脂肪酸改変へ布石<Calgene社>
1996.07.29
-
組換えキモシン製剤を今秋発売へ。日本キモシン市場ガリバーが登場<野澤組>
1996.07.29
-
組換えトマトピューレ低価格で売上倍増、英国でも組換え食品受容<Zeneca社>
1996.07.29
-
2年ぶりに染色体操作魚介類の要領適合確認、放流実験計画を延長<水産庁>
1996.07.29
-
-
-
自社育種イネ「いわた3号」が品種登録内定に<日本たばこ産業>
1996.07.29
-
開発したシステムは8月26から30日に札幌市で開催される日本生化学会・分子生物学会合同年会で発表される。
1996.07.29
-
植物の成長制御の鍵酵素EXTの特許取得、プロモータもクローン化<宝酒造>
1996.07.29
-
-
-
バイオ部会が組換え農作物7品種の安全性確認、周知期間1カ月設定<厚生省>
1996.07.29
-
MATベクター研究会の第1回公開セミナー開催、50機関から参加<日本製紙>
1996.07.15
-
ビフィズス増殖因子にDHA、CPPを配合した高機能食品添加物を発売<藤沢薬品>
1996.07.15
-
-
-
初のDHA食品フェアに2000人超参加。DHA臨床研究会を発足へ<相模中研など>
1996.07.15
-
bST特許訴訟で和解、両社で「POSILAC」販売へ<Monsanto社、Eli Lilly社>
1996.07.01
-
病原性大腸菌検出キットの需要が急増、O-157迅速検査キットの発売も相次ぐ
1996.07.01
-
血圧降下ペプチド初の実用化、栄養補助食品を自社で商品化<日本合成化学>
1996.07.01
-
ブドウ糖発酵甘味料エリスリトールの年産7000t体制を確立<日研化学>
1996.07.01
-
リン資源を節約できるマメ科植物の酵素を低リン耐性作物の育種に活用<北大>
1996.07.01
-
衣料用漂白剤に酵素を配合、自社生産第3の酵素アミラーゼを実用化<花王>
1996.07.01
-
パルプ漂白酵素技術を米子で98年内に実用化へ、酵素自社生産に意欲<新王子>
1996.07.01
-
ウイロイド耐性植物の開発に世界で初めて成功、花卉へ応用<キリン>
1996.07.01
-
植物のウイルス耐性新規手法確立、感染細胞壊死でウイルス封じ込め<キリン>
1996.07.01