食品・農業・環境
-
産官学連携による実用化を念頭においた開発研究事業を次年度開始<農水省>
1996.09.09
-
植物病害微生物の感染の鍵となる因子の報告相次ぐ<北大、奈先大、農水省>
1996.09.09
-
澱粉から直接エタノール発酵ができる酵母を開発<京大、サントリー>
1996.09.09
-
イネ白葉枯病抵抗性遺伝子のクローン化にほぼ成功<イネ・ゲノムチーム>
1996.09.09
-
-
-
ビフィズス菌の形質転換法を確立、薬剤耐性株の作出に成功<京都薬科大学>
1996.09.09
-
ベタイン蓄積イネの作出に成功、耐塩性イネ開発へ<植物工学研究所>
1996.09.09
-
味の素、協和発酵Lys談合事件、真の狙いはADM社と共和党
1996.09.09
-
-
-
ICM細胞を用いた子牛生産に国内で初めて成功、ウシES細胞樹立へ<雪印乳業>
1996.09.09
-
組換えフィターゼの審議を来週開始、非組換え製剤は月内に指定へ<農水省>
1996.09.09
-
植物のプラスチドの形質転換法で2種の特許を取得<Calgene社>
1996.09.09
-
-
-
脂肪太りを防ぐジグリセリドを特定保健用食品として商品化へ<花王>
1996.09.09
-
今月18日にも組換え農作物6品目の飼料利用の指針適合確認を答申<農水省>
1996.09.09
-
O-157緊急シンポ、ベロ毒素が直接脳症を惹起、治療の焦点に<日本細菌学会>
1996.09.09
-
O157毒素遺伝子直接検査キット発売、受託検査も開始<宝酒造>
1996.08.26
-
澱粉生合成系の新しい遺伝子、調節系を発見<三井業際植物バイオ研>
1996.08.26
-
ブタ・ゲノムのBACライブラリーの作製に着手<農水省畜試、STAFF>
1996.08.26
-
//
1996.08.26
-
組換えカーネーションの一般栽培許可取得、97年にも商業化か<サントリー>
1996.08.26
-
PGS社を買収、植物バイオ技術の囲い込みでMonsanto社に対抗<AgrEvo社>
1996.08.26
-
組換えカリフラワーとブロッコリーの野外試験栽培を米国で申請<タキイ種苗>
1996.08.26