食品・農業・環境
-
Novartis社、植物バイオ研究の強化に2000万ドルを投資
1998.08.17
-
Rowett研究所、レクチン導入ジャガイモで免疫力低下と発表するも検討不十分と訂正
1998.08.14
-
アサヒ飲料、エリスリトール配合飲料を回収、甘味料を洋ナシ果汁などに切り替え
1998.08.14
-
キリン、カンロ、ニゲロオリゴ糖と酵母核酸を配合したキャンディを8月5日発売
1998.08.04
-
-
-
厚生省食品衛生調査会、8月4日に総会を開催、新設の表示特別部会長に医薬品機構の戸部氏を選出
1998.08.04
-
日本国際生命科学協会、「日本における機能性食品の現状と課題」を報告、健康表示研究部会に名称変更
1998.07.31
-
Pioneer社、CuraGen社、トウモロコシのマイコトキシンの解毒遺伝子のクローン化に成功
1998.07.30
-
-
-
近畿大、石川畜産センター、2例目の体細胞クローン・ウシが誕生
1998.07.30
-
厚生省特別用途食品、糖尿病組合わせ食品の許可商品数が急増、6月末で97年末に比べ4倍の97件
1998.07.29
-
Forage社、Monsanto社に次いでMycogen社とアルファルファ開発で提携
1998.07.29
-
-
-
鶴見大歯、ライオン、カレー用香辛料ムルレイヤの抽出物の虫歯予防効果を実証、稲畑香料が事業化
1998.07.29
-
AgriBioTech社、植物バイオの技術移転会社Global Agro社に出資、牧草・シバ研究基盤強化
1998.07.28
-
Novo Nordisk社、ライオンが今春採用した低温パワフル酵素の商品名は「カンナナーゼ」、蛋白工学で開発
1998.07.28
-
PPL社、ヒトEC-SOD遺伝子を組み込んだヒツジの生産に成功、核移植技術を商業目的に用いる初の事例に
1998.07.28
-
米国Genencor社、中国の酵素工場に出資、中国最大の産業用酵素工場を手中に
1998.07.27
-
宝酒造、カルシウムの吸収性を高めた特定保健用食品の第2弾、「カルシウム160」を8月31日発売
1998.07.27
-
鹿児島県肉用牛改良研究所、胎児線維芽細胞由来のクローン・ウシが誕生、翌日に貧血による衰弱死
1998.07.27
-
通産省、日東化学の組換え利用工業用原料製造計画の指針適合を確認
1998.07.27
-
Mycogen社、Rhone-Poulenc社、組換え植物および種子の開発・商業化で提携、ワタとサトウキビ開発に着手
1998.07.27
-
三井化学、C4光合成イネ開発の鍵となるNADP型リンゴ酸酵素の導入に成功
1998.07.27