食品・農業・環境
-
花王、αリノレン酸ジグリで研究開始、血清中性脂肪上昇抑制で効果
2001.05.10
-
フジッコ、京大、神大、日英でイソフラボンの骨成分溶出抑制効果を確認
2001.05.09
-
キューサイ、山口県立大、青汁の免疫力向上効果をヒトで確認
2001.05.09
-
続報、農水省、組換え体利用指針の適合確認、組換えコムギの隔離圃場は国内初
2001.05.09
-
-
-
DuPont社、新規ポリエステル原料の試験プラントでの発酵生産に成功、商業生産体制へ
2001.05.08
-
CODEX食品規格委員会、組換え食品の表示規格は議論進まずステップ3のまま
2001.05.08
-
Genencor社、菌由来新規セルラーゼの立体構造を決定
2001.05.07
-
-
-
林原、美白化粧品原料の安定型ビタミンCの製造設備の増強を検討、BSEが影響
2001.05.01
-
ユニチカ、マンノース配合ブタ用飼料原料を近く販売、下痢を抑制
2001.05.01
-
ノボザイムズ、新規市場開拓強化を狙い三井物産との代理店契約を解消
2001.04.27
-
-
-
Monsanto社、播種用ナタネ種子から輸入国で販売未認可品種を発見、自主回収
2001.04.27
-
続報、GGBS、組換え植物の受託開発を請け負うベンチャー企業が岡山県に誕生
2001.04.27
-
続報、トヨタ、地球緑化センター、中国での植林を開始、中国科学院と共同研究開始
2001.04.26
-
鹿大医、坂元醸造、くろずのLDL酸化抑制効果をELISA法で確認
2001.04.25
-
Biacore社、畜産物中の残留薬物濃度を高速に測定するシステムを開発
2001.04.25
-
オリエンタル酵母、6月にライフサイエンス部を新設、実験動物関連事業を統括
2001.04.25
-
LSBC社、Icon社、商業植物への遺伝子導入計画が前進
2001.04.25
-
訂正、厚生労働、武田食品や日本リーバなど8社11製品に特保の表示許可
2001.04.24
-
英国政府、口蹄疫対策に苦慮、ワクチン接種を検討
2001.04.23
-
生プラの需要が急伸、一部で供給不足が問題化
2001.04.20