食品・農業・環境
-
日本リーバ、コレステロール下げる特保マーガリン発売、付加価値5倍
2001.08.27
-
Dow AgroSciences社、Third Wave社のInvader技術でライセンス契約締結
2001.08.27
-
民主党、組換え食品の表示規制法案に対する意見は60件、大半が反対意見
2001.08.24
-
日本モンサント、組換えナタネRT-200系統の飼料としての販売認可を獲得へ
2001.08.22
-
-
-
味の素、組換えトリプトファンとリジンの飼料添加物としての販売認可を獲得へ、アミノ酸初
2001.08.22
-
農業資材審議会、飼料用組換え作物の安全性審査を義務化へ、国内未承認品種の混入も許容
2001.08.22
-
イセ食品、中部飼料、ビタミン強化卵への栄養機能表示を開始
2001.08.20
-
-
-
キリン、栄養機能食品の品目数トップに、機能食品事業は48%増の110億円見込む
2001.08.20
-
Clemson大学ほか、害虫のBt耐性獲得に重要な遺伝子の同定に成功
2001.08.20
-
続報、出光興産、微生物農薬に予想以上の反響
2001.08.16
-
-
-
食品衛生分科会、バイオ部会が組換えジャガイモとナタネの安全性を確認
2001.08.10
-
京都府立大、奈良県立医大、サメ軟骨の摂食で血清のMMP阻害活性が増大
2001.08.08
-
雪印乳業、明海大、骨吸収を抑制するMBP中のシスタチンは血中に移行
2001.08.07
-
米国Omega Tech社、不飽和脂肪酸合成経路で新発見、DHA効率生産の可能性も
2001.08.06
-
現地報告○Mendel社、シロイヌナズナの転写因子の機能を02年にもすべて解明へ
2001.08.03
-
現地報告○Mendel社、低温耐性組換えカノーラの開発に成功、2003年ごろに承認獲得の見通し
2001.08.03
-
出光、イチゴの炭そ病、ウドンコ病用微生物農薬を発売
2001.08.02
-
東京都、ジャガイモ加工品から「NewLeaf Y」も検出されず、組換え食品の検査は今秋に再開
2001.08.02
-
鳥取大、日本ハム、コラーゲンとグルコサミンが軟骨損傷の修復を促進
2001.08.01
-
欧州委員会、組換え食品に対する厳格な表示と追跡を求める規制法案を採択
2001.07.27