食品・農業・環境
-
食品安全委員会全頭検査の見直しで結論出せず
2004.07.16
-
日清オイリオ業務用トクホが初の実用化、「ヘルシーリセッタフライ用油」
2004.07.16
-
ドイツ研究財団政府の遺伝子組み換え法修正案に強い懸念
2004.07.16
-
Ceres社、Monsanto社、Pioneer社トウモロコシ・ゲノム配列データを公開
2004.07.16
-
-
-
明治乳業“抗菌ヨーグルト”LG21でトクホ取得の意向
2004.07.15
-
アンリツ産機アレルゲン物質自動検査装置の販売を開始
2004.07.15
-
国立健康・栄養研究所、「健康食品」の安全性・有効性情報のサイトを7月14日公開、面白いのでのぞいてみよう
2004.07.15
-
-
-
エムシー研究所「血液サラサラ、ドロドロ」の測定装置の普及を目指しアークレイと資本・業務提携
2004.07.15
-
日本でも始まったバイオテロ対策製品の開発
2004.07.14
-
グリコ乳業鶏卵抗体ヨーグルトでトクホ狙い大規模試験実施へ
2004.07.14
-
-
-
東京海洋大針状で小型、高感度のバイオセンサーを開発
2004.07.14
-
◆国際食品見本市◆花王、「ヘルシア緑茶」がヒット商品コンクール金賞を受賞、10月18日にパリで授賞式
2004.07.12
-
Orchid社、スクレイピー対策として100万頭のヒツジの遺伝子型解析を終了
2004.07.12
-
グリコ乳業、鶏卵抗体入りヨーグルトを試験発売
2004.07.09
-
Viragen社、Oxford BioMedical Research社から「LentiVector」技術のライセンス獲得
2004.07.09
-
厚生労働省、トクホ制度改正に向け専門家グループの人選に着手
2004.07.08
-
Max Planck研、LOX3の発現低下が植物の防御システムに関与を自然環境下で実証
2004.07.08
-
◆トクホ◆東洋新薬、キトサン配合青汁など2品目のトクホ表示許可取得、総品目数13で5位に浮上、花王に並ぶ
2004.07.08
-
◆遺伝資源◆農水省、植物遺伝資源に関する条約批准に向け検討中、05年初批准目指す
2004.07.08
-
◆機能性飲料◆日本コカ・コーラ、不二製油の大豆ペプチド4000mg配合の飲料「パワーエイド」を7月5日コンビニで先行発売
2004.07.02