食品・農業・環境
-
倉敷芸術科学大学PLAに多糖類加えたバイオマスプラスチックの研究開発を開始
2004.08.24
-
農水省傘下独立法人と民間企業との連携を加速
2004.08.23
-
北海道のGMO規制、試験栽培を道の許可制へ
2004.08.19
-
イージェイコーンスターチ製緩衝材を市販
2004.08.18
-
-
-
キャドバリーエナメル質の耐酸性向上「リカルデント」でトクホ申請、効果はキシリトールガムの10倍
2004.08.17
-
日本CRO協会トクホのヒト試験に関する自主ガイドラインを発表
2004.08.16
-
千葉県、早稲田大かずさを変換酵素の中心にする計画
2004.08.16
-
-
-
富士経済健康美容食品市場で05年にはカテキンがアミノ酸を上回ると予測
2004.08.11
-
明菓、森菓、味の素、明乳、グリコ、不二、サントリーアテネオリンピックで機能性食品が日本チームを支援
2004.08.11
-
サッポロヒアルロン酸配合リキュールを9月に発売
2004.08.11
-
-
-
ファミリーマート、セブン-イレブン、大豆ペプチド8000mg配合の飲料「ザ・ペプチド」の販売開始
2004.08.11
-
食品安全委員会プリオン専門調査会日本のBSE対策で合意
2004.08.09
-
産総研CMVのベクター化に成功、植物で有用物質生産
2004.08.05
-
傍聴友の会トレーサビリティJASの規格案が、まとまる
2004.08.04
-
日本食糧古紙からエタノール発酵に成功
2004.08.04
-
京都大学と静岡県立大学辛くないトウガラシのカギになる遺伝子のクローニングにめどか
2004.08.04
-
A-HIT Bio、組み換え表示食品第2弾「ドライ納豆」発売
2004.07.30
-
FOOD・SCIENCE●韓国ギョーザ事件、一部で冷凍食品購入頻度が減少
2004.07.30
-
経済産業省、環境省バイレメ指針案の承認は持ち越し
2004.07.30
-
味の素、ダイエット効果を持つ辛くない唐辛子の知財権を獲得
2004.07.30