食品・農業・環境
-
片岡物産初のトクホ・ココアを11月発売、森菓、明菓に先駆けたトクホの付加価値は約1割
2004.10.12
-
理研ビタミン血圧を下げるわかめペプチドで初のトクホ表示許可を取得
2004.10.12
-
ヤクルトGABA含有乳酸菌飲料で高血圧対策トクホ取得、大塚の錠剤に先んじる
2004.10.12
-
厚生労働省グルコン酸銅、亜鉛の使用基準を改定し、保健機能食品への添加を解禁へ
2004.10.12
-
-
-
総医研トクホ食品開発の被験者確保などでNPO法人と連携・協力協定を締結
2004.10.08
-
ダニスコキシリトールのバルク販売が好調
2004.10.08
-
愛知万博PLA利用へ準備着々
2004.10.07
-
-
-
経産省、環境省バイレメのガイドラインでパブコメ募集へ
2004.10.07
-
エンテストジャパン食中毒菌を2時間で検出できる装置を開発
2004.10.07
-
岡山大ムギ育種用ツールの提供でベンチャーを設立へ
2004.10.07
-
-
-
Degussa社、立山化成、Cognis社など食品用途へαリポ酸供給が本格化へ
2004.10.07
-
大塚製薬、バナジウム含有水のインスリン様作用、脂肪細胞に続き骨格筋でも確認
2004.10.07
-
明治フードマテリア結晶フラクトオリゴ糖「メイオリゴCR」の販売開始、酵素にも工夫
2004.10.06
-
サントリーポリフェノール2.6倍強化のウーロン茶が食後TG上昇を抑制、「黒烏龍茶」をトクホ申請
2004.10.06
-
林原グループ健康食品素材販売を本格開始「今後は開発シーズの摘み取りに注力」
2004.10.06
-
FOOD・SCIENCE●トリインフルエンザ、この冬韓国からの感染渡り鳥の飛来リスクは低い
2004.10.06
-
酵素大手のGenencor International社日本の合弁会社への出資比率を増し、機能強化
2004.10.06
-
日研生物医学研、食総研化学発光利用生菌測定キット開発、来春発売へ
2004.10.06
-
FOOD・SCIENCE●食品表示、優良誤認のない範囲で簡略化案も・・・
2004.10.06
-
福岡大学、東洋新薬フラバンジェノールが皮膚のキメ、しわを改善
2004.10.06