食品・農業・環境
-
【機能性食品 Vol.95】学生がデザインでも活躍、日本栄養・食糧学会で注目発表相次ぐ
2013.05.31 河田孝雄
-
Benefuel社、Flint Hills Resources社とバイオディーゼル・リファイナリーを開発へ、伊藤忠商事も参画
2013.05.31 小倉紅葉
-
ファーマフーズと日大松戸歯学部、歯周病原性細菌バイオフィルム鶏卵抗体の作用をヒトで検証
2013.05.30 河田孝雄
-
東京薬科大と東大、積水化学、パナソニック、カセット電極で微生物燃料電池の廃水処理性能が実用レベルに
2013.05.30 河田孝雄
-
-
-
欧州委員会、フランス政府による低炭素エネルギー研究開発プログラムへの助成金3980万ユーロを承認
2013.05.30 小倉紅葉
-
昭和大の子会社がバナジウム含む天然水を発売、薬学部生がラベルをデザイン
2013.05.29 河田孝雄
-
北里大の感染制御研究機構、石割桜酵母使用のビールを「大学は美味しい!!」で販売
2013.05.29 河田孝雄
-
-
-
第6回「大学は美味しい!!」フェアが開幕、玉川大のLEDレタスは昼で売り切れ
2013.05.29 河田孝雄
-
抗加齢医学会が緊急企画、金澤一郎氏が「『健康食品』の機能性-科学的評価と表示の在り方-」を6月28日に講演
2013.05.29 河田孝雄
-
第13回日本抗加齢医学会でシソ、アスパラガス、ハトムギ、碁石茶、紫サツマイモなど、会長特別企画で発表
2013.05.29 河田孝雄
-
-
-
CO2 Solutions社、Codexis社との提携関係を更新
2013.05.29 小倉紅葉
-
森下仁丹のザクロエキス、川崎医療福祉大が抗アレルギー、城西大が抗糖化を学会発表
2013.05.28 河田孝雄
-
California大学Davis校、光合成シアノバクテリアを光エネルギーなしで培養することに成功
2013.05.28 小倉紅葉
-
森乳と東京医療保健大など、ビフィズス菌B-3のメタボ対策機能をヒトで確認、腸管バリア機能の低下を抑制
2013.05.27 河田孝雄
-
日本栄養・食糧学会が学会マークを制定、東大院D2の高橋祥子氏の作品
2013.05.27 河田孝雄
-
サンスターと金沢大、酵素処理ハトムギエキス配合飲料が肌を改善、栄養・食糧学会で発表
2013.05.27 河田孝雄
-
ネスレとお茶大など、コーヒーポリフェノールは肌のシミ対策に有用、2年半後のフォロー調査でも確認
2013.05.27 河田孝雄
-
キリン、オルニチンの併用で覚醒やストレス軽減などカフェインの作用を増強
2013.05.26 河田孝雄
-
森永製菓、コラーゲン合成の促進にコラーゲンペプチド、老化モデル動物で確認
2013.05.26 河田孝雄
-
【機能性食品 Vol.94】栄養・食糧学会が名古屋で開幕、日健栄協が機能性評価事業
2013.05.24 河田孝雄