食品・農業・環境
-
健康機能素材のハラル認証、BHNやオリザ油化など相次ぐ、ジャカルタや日本で展示会
2014.10.03 河田孝雄
-
2015年のミラノ万博、日本館で不二製油の大豆分離分画技術USS製法を紹介
2014.10.03 河田孝雄
-
2011年開所の花王の和歌山研究拠点、バイオ成果を9月に相次ぎ3件発表
2014.10.03 河田孝雄
-
AkzoNobel社、光合成を利用して化学品を合成するプロセスを開発するためPhotanol社と提携
2014.10.03 小倉紅葉
-
-
-
写真更新、カネカ、エノキタケ不凍多糖で冷凍障害防止、5年後に10億円へ
2014.10.02 河田孝雄
-
Southwest航空、Red Roock Biofuels社から低炭素再生可能ジェット燃料を購入する契約を締結
2014.10.02 小倉紅葉
-
カゴメが初のトマト祭典、10月11日に秋葉原で開催
2014.10.01 河田孝雄
-
-
-
GranBio社、南半球で最初となる第2世代バイオエタノールの生産を開始
2014.10.01 小倉紅葉
-
サントリーがトクホ「ボス グリーン」をリニューアル、「特茶」はトクホ茶トップ
2014.09.30 河田孝雄
-
森下仁丹のビタミンDサプリ、小児用は日本基準で栄養機能食品、大人用は世界基準
2014.09.30 河田孝雄
-
-
-
消費者庁、規制改革実施計画に対応して栄養機能食品の見直しを検討する調査事業を今夏開始
2014.09.30 河田孝雄
-
York大学、イネ科植物ヤマカモジグサの細胞壁が分解され易い変異株を発見
2014.09.30 小倉紅葉
-
ファンケルが新・予防医療事業を11月に開始、遺伝子検査で専用サプリ提案
2014.09.29 河田孝雄
-
ファーマフーズの2014年7月期決算は増収減益、関節リウマチ治療薬候補の契約金は1億5000万円を見込む
2014.09.29 伊藤勝彦
-
BASF社、Cargill社、およびNovozymes社、バイオアクリル酸の開発で新たなマイルストーンを達成
2014.09.29 小倉紅葉
-
DuPont社、上海にイノベーションセンターを開設
2014.09.27 小倉紅葉
-
JADMAの機能性表示食品制度第1回勉強会に220人、第2回はシステマティック・レビューの上岡洋晴教授が講演
2014.09.26 河田孝雄
-
JSTのALCA新規課題、バイオは55件応募のうち2件採択、理研と名大
2014.09.26 河田孝雄
-
Lufthansaドイツ航空、糖類由来のバイオ燃料ファルネサンを初めてヨーロッパの定期航空便に使用、ヤトロファの栽培でJatroSolutions社と提携
2014.09.26 小倉紅葉
-
アサヒ飲料、トクホ飲料4商品中3商品をリニューアル、日本人間ドック健診協会の推薦を表示
2014.09.25 河田孝雄