PICK UP
-
医薬・医療
セルソースはエクソソーム治療で科研製薬との協業体制模索、科研は「自由診療想定していない」
2分
2025.09.17 山地紀香
-
投資・行政・社会
日経バイオテク・スタートアップINDEX
Trump政権の関税政策による大幅下落後は回復するもののもみ合い続く
8分
2025.09.17 加藤勇治
-
医薬・医療
KMバイオロジクスのエムポックスワクチンを用いた観察研究がコンゴで開始へ
4分
2025.09.17 木村ちえみ
-
基礎・研究支援
特集連動◎技術や人材獲得の新トレンドになるか
産総研・AIST Solutions、「冠ラボは一気に成果を出す仕組みとして活用が広がっている」
8分
2025.09.17 加藤勇治
-
-
-
投資・行政・社会
住友重機械、早期アルツハイマー病治療機器を開発するサウンドウェーブイノベーションに出資し製造販売目指す
7分
2025.09.17 加藤勇治
-
医薬・医療
米Summit社、抗PD-1×VEGF二重特異性抗体の欧米人NSCLC患者に対する延命効果を長期追跡
7分
2025.09.17 川又総江
-
医薬・医療
橋本宗明の半歩先読み
創薬で存在感高める中国、米国で強まる脅威論の背景
10分
2025.09.16 橋本宗明
-
-
-
投資・行政・社会
第15回レギュラトリーサイエンス学会学術大会
MPSやAIなど新評価ツールの日本での適格性認定に向け議論、治験届などへ活用見据え
8分
2025.09.16 木村ちえみ
-
投資・行政・社会
特集連動◎じわり広がるクロスアポイントメント制度
国がん先端医療開発センター大橋ユニット長に聞く、アステラス製薬とのクロスアポイントメントで得たものは?
14分
2025.09.16 加藤勇治、河内悠華子
-
食品・農業・環境
サナテックライフサイエンスがゲノム編集でGABAを増量させた黄色トマトを届出、届出済みゲノム編集食品は9品目に
2分
2025.09.16 菊池結貴子
-
-
-
食品・農業・環境
製薬・バイオ企業の森
国内で届け出られたゲノム編集食品:随時更新
1分
2025.09.16
-
投資・行政・社会
Novartis社、米Tourmaline社を買収し抗IL-6抗体をアテローム動脈硬化性心血管疾患で開発へ
4分
2025.09.16 川又総江
-
投資・行政・社会
Novo社、9000人削減で事業運営を合理化して糖尿病と肥満領域に再投資
2分
2025.09.16 大西淳子
-
医薬・医療
パイプライン研究◎IgA腎症治療薬(開発動向)
IgA腎症治療薬、根本治療薬不在の領域で腸管内放出ステロイドを皮切りに新薬が続々登場
18分
2025.09.12 伊藤勝彦=医薬品業界アナリスト
-
医薬・医療
Endpoints News
John Maraganore氏とClive Meanwell氏が再びタッグ、5000万ドルで心血管疾患予防に取り組む
8分
2025.09.12 Kyle LaHucik=Biotech Correspondent, EndpointsNews
-
基礎・研究支援
神戸天然物化学真岡社長、「当社製造の核酸医薬が臨床に進んだ実績を事業拡大につなげたい」
8分
2025.09.12 加藤勇治
-
投資・行政・社会
特集◎じわり広がるクロスアポイントメント制度
製薬・バイオ企業が活用始めたクロアポ制度、技術や人材獲得の新トレンドになるか
14分
2025.09.12 河内悠華子
-
医薬・医療
リバーセルが他家iPS細胞由来CAR-T療法の開発で韓国Eutilex社と提携
3分
2025.09.11 山地紀香